校章

東京都立飛鳥高等学校 定時制

ふりがな Language

ニュース

2025/09/30 学校生活の紹介

令和7年度 前期終業式を行いました

9月30日(火)

前期の終業式を行いました。

どの生徒も、先生方の話を、しっかり前を向いて聞いていました。

大きな声が響く校歌も、素晴らしかったです。

R7_教務部_前期終業式2

副校長先生からは

①人生は決断の連続であり、自分の決断が自分の人生を作っていると自覚して行動してほしいということ

②授業だけでなく、特別活動に積極的に参加し、周囲と協力する力を身につけてほしいということ

以上の2点のお話をいただきました。

R7_教務部_前期終業式

そして、日本語担当の先生からは日本語能力試験(JLPT)や英語検定に向けて少しづつでも勉強をすすめるように、

教育相談の先生からはメンタルフレンドシップアドバイザー(MFルーム)の紹介

ICT担当の先生からはどの授業でもパソコンを持っていくように

給食担当の先生からは予約した給食はしっかり食べること

養護教諭の先生からはこの後の学期休みに生活リズムを崩さず、体調管理に気を付けてほしいということをお話いただきました。

R7_教務部_前期終業式3

終業式の後は、クラスごとホームルームで担任の先生からのお話を聞いたり、通知表をもらったりしました。

R7_教務部_前期終業式4 R7_教務部_前期終業式5

前期、とても頑張った生徒が多かったです。

後期に向けて、新たな目標を立てさらなる飛躍を期待しています!