ニュース
2025/04/22 学校生活の紹介
J-CATを実施しました。
4月22日(火)
5.6時間目にJ-CATを実施しました。
J-CATとは、日本語学習者を対象とした、日本語能力を判定するテストです。
都立高校では日本語指導が必要な生徒を対象として実施しています。
外国籍の生徒が80%を超える飛鳥高校では、生徒にとって、大切なイベントです。
自分のタブレットを使って、それぞれがオンラインテストに取り組みます。
進路活動を控えた3年生はとても真剣!!
初めての1年生はパソコン室でテストを受けました。
自分の今の実力を知り、日本語の授業や講習でしっかり勉強し、
JLPTの試験に向けて頑張ってほしいです。