校章

東京都立飛鳥高等学校 定時制

ふりがな Language

ニュース

2024/12/23 給食

今日の給食

12月21日(土)は、「冬至」でした。

「冬至」というのは、1年のうちで一番昼の時間が短く、夜の時間が長い日をいいます。

この日は、健康に過ごしていくことができるように、ゆず湯に入ったり、かぼちゃを食べたりします。

言葉の後ろに「ん」がつく食べ物は、縁起が良いとされていて、「かぼちゃ(なんきん)」もその一つです。

 

少し遅くなりましたが、12月23日(月)の給食は、「冬至」を感じさせるものでした。

 

寒い時期ではありますが、いつもあたたかい給食を食べられていることに感謝です。

 

しっかりと給食を食べて、元気に1年を終えられるようにしましょう!

 

R6_給食_冬至給食

 

☆ 12月23日の給食 ☆

・ごはん

・さわらのゆずみそ焼き

・ごま和え

・かぼちゃのそぼろ煮

・よしの汁

・牛乳