特色
地域に根ざし、社会で活躍する人材を育てる
01
学力向上の取り組み
1・2年次には生徒全員を対象とした「習熟度別授業(英語・数学)」を実施しています。希望者には、希望進路に沿った学習環境を提供する進路実現システムや、夏期講習などの補講、放課後の補習などを実施しし、学力向上のためのサポートを行っています。
02
地域・社会貢献
本校は地元地域との親睦が深く、地域の企業・事業所等の協力を得てインターンシップを行ったり、地域清掃などのボランティア活動も行っています。これらの活動を通して、地域や社会全体に貢献できる人材の育成に努めています。
03
国際交流の取り組み
本校は「海外学校間交流推進校」の指定を受けています。令和4年度には、韓国やモンゴルの高校とオンラインで生徒同士が交流したり、放課後にハングル講座も実施しました。令和5年度には希望生徒による韓国ソウル研修旅行も行われ、異文化についてより深く理解する機会となりました。
足立西高校の特徴
習熟度別授業(英語・数学)
1・2年次には、2クラス3展開の習熟度別授業を実施しています。得意な生徒や大学進学を目指している生徒はさらなる向上を目指し、英語や数学が苦手な生徒にはわかりやすく丁寧に指導を行います。
進路実現システム(希望者対象)
大学の一般受験や近年増えている推薦入試や専門学校、就職など、個々の進路に合わせて指導をしています。それぞれの希望の進路に合わせて受講できる約100講座を開講しています。
国際交流(希望者対象)
毎年、韓国を中心に国際交流を継続しています。令和5年度は、7月に希望者が韓国ソウルに研修旅行に行きました。放課後のハングル講座、韓国民族衣装や料理の講座、韓国の高校とのオンライン交流、手紙の交流をしています。
部活動・学校行事
6月と9月に行われる桜友祭(体育祭・文化祭)や修学旅行などの学校行事ほか、7・8月には部活動合同合宿も行われます。学校行事や部活動に積極的に取り組み、様々な体験を通して成長し、人間性を磨いていきます。
総合的な探究の時間
本校の「総合的な探究の時間」の授業では、大学教授などの外部講師にお招きし、リサーチクエスチョン等探究の方法を学び、グループワークを行います。生徒はテーマに対して自主的に情報収集、分析を行い、1人1台の端末でパワーポイントを作成し発表を行います。これらの活動を通して、自主的に学び・考え・実践する力を培っていきます。
手厚いキャリア教育
本校では、キャリア教育にも力を入れており、就職・上級学校の進学だけではなく、10年、20年後を見据えた3年間の手厚い進路指導を実施しています。1年次では自己分析・職業分析をメインに活動しており、地元企業や事業所等の協力を得て、1年生全員に3日間の就業体験(インターンシップ)を行っています。また、2年次では進路希望の明確化を目的に上級学校訪問、模擬授業などを通して希望進路を決定し、3年次には進路ガイダンス・面接ガイダンス、面接指導など、希望進路実現に向けて具体的な活動を行います。