ニュース
2025/11/02 足立高校の日常
もしもの時を本気で考える防災訓練(2)
先日の体育館での防災訓練に続き、校庭での訓練についてご報告します。
校庭では、水害を想定したボートによる避難訓練や大型車乗車体験などが行われました。実際に生徒たちは地面に置かれたボートに乗り、オールを使って漕ぐ動作を体験するというもの。自衛隊員の方からは、協力して動くことの大切さや水の流れを想定した判断力についての説明がありました。
また、自衛隊の専用車両も校内に登場し、普段はなかなか見ることのできない大型トラックを前に、車両の役割や災害時の活用方法について説明を受け、防災意識を高める貴重な時間となりました。
御協力いただいた自衛隊の皆さま、心より感謝申し上げます。
