ニュース
本校は、Society5.0に向けたICTを活用した授業に取り組んでいます。昨年度から、3学年全員にPCが貸与され、学校全体としてICTを活用した授業を実践してきました。今年の入学生からはスマートスクール端末(Surface Laptop Go)を原則購入とし、授業や特別活動等での利活用を進めています。今後は本校の取り組みを少しご紹介していきます。
今回の実践例は1年生の言語文化における、スマートスクール端末を活用した授業実践です。
ICTの活用目的は、主体性をもって考える力の育成、体系的な理解を促し、学習に対して意欲的な態度を身に付けさせることです。
入学して間もない高校1年生対象に、スマートスクール端末を用いて作品の描かれた時代背景や、作者の状況について考え、共有していく活動をしました。
生徒が手元で確認ができることから、時代背景のより深い考察をすることができました。
今後とも、本校におけるICTを活用した授業について、ご紹介していきます。