陸上競技部
【活動方針】
- 学業と部活動に励み、文武両立の校訓の実現を目指す。
- 自分で主体的に考えて行動する力を身に付け、競技力、体力の向上を図る。
- 練習と結果の因果関係を分析し、論理的思考力を身に付け陸上競技の技術の向上を図る。
【活動日・活動場所】
月・火・木・金・土・日 *日曜日は大会等の遠征以外はOFFです。
活動場所:グラウンド、中庭、陸上競技場
基本的に、休日、祝日の練習は競技場に行って行います。
【部員数】
1年 13人
2年 17人
計 30人
【活動報告】
6月22日(土)~23日(日)東京都高体連陸上競技部第一支部学年別選手権大会出場
1年生男子800m
第8位 入船 瑛太(1年) 記録 2分07秒97
2・3年生男子800m
第1位 草木迫 諒(3年) 記録 1分54秒70
第6位 星野 慶人(3年) 記録 1分59秒16
男子共通4×100mリレー
第3位 都雪谷A 伊藤 諒太 (3年)
野崎 ダニエル(3年)
相馬 星史 (3年)
渡辺 響 (3年) 記録 43秒27
女子2・3年生100m
第2位 山本 凛(3年) 12秒71
女子2・3年生100mハードル
第3位 中山 碧(2年) 記録 16秒65
女子共通400m
第2位 山本 凛(3年) 記録 59秒16
第4位 福田 麻結(3年)記録 1分00秒30
女子共通4×100mリレー
第1位 鈴木 なごみ(3年)
福田 麻結 (3年)
山本 凛 (3年)
杉本 果音 (3年) 記録 49秒38
女子共通4×400mリレー
第4位 都雪谷A 宮本 真那(3年)
手島 美羽(2年)
山本 凛 (3年)
福田 麻結(3年) 記録 4分10秒81
第6位 都雪谷B 杉本 果音 (3年)
義積 朗子 (2年)
廣田 小華 (2年)
鈴木 なごみ(3年) 記録 4分20秒05
7月13日(土)~14日(日)
東京都高等学校選抜陸上競技大会・東京都高等学校陸上競技1年生大会出場
1年生男子800m
第17位 入船 瑛太(1年) 記録 2分04秒51
男子800m
第2位 草木迫 諒(3年) 記録 1分55秒83
第20位 星野 慶人(3年) 記録 1分59秒70
男子4×100mリレー
第21位 伊藤 諒太 (3年)
野崎 ダニエル(3年)
相馬 星史 (3年)
渡辺 響 (3年) 記録 43秒59
女子100m
第15位 山本 凛(3年) 記録 13秒00
女子100mハードル
第14位 中山 碧(2年) 記録 16秒32
女子400m
第9位 山本 凛(3年) 記録 1分00秒33
女子4×100mリレー
第7位 鈴木 なごみ(3年)
福田 麻結 (3年)
山本 凛 (3年)
杉本 果音 (3年) 記録 49秒88
女子4×400mリレー
第4位 宮本 真那 (3年)
鈴木 なごみ(3年)
山本 凛 (3年)
福田 麻結 (3年) 記録 4分06秒60
8月31日(土)~9月1日(日)東京都高等学校新人陸上競技大会第一支部予選出場
男子400m
第3位 中澤 創(2年) 記録 50秒48
男子4×400mリレー
第6位 齊藤 孝太朗(2年)
入船 瑛太 (1年)
山田 悠晴 (2年)
中澤 創 (2年) 記録 3分35秒08
男子やり投げ
第1位 濵中 賢悟(2年) 記録 53m51
女子400m
第6位 手島 美羽(2年) 記録 1分03秒32
女子100mハードル
第4位 中山 碧(2年) 記録 17秒30
女子4×400mリレー
第4位 西田 アンリ(1年)
手島 美羽 (2年)
岩崎 珠美 (1年)
中山 碧 (2年) 記録 4分25秒09
9月21日(土)~23日(月)東京都高等学校新人陸上競技対校選手権大会出場
男子400m
予選5組7位 中澤 創(2年) 記録 51秒96
男子4×400mリレー
予選6組6位 上野 優樹 (2年)
入船 瑛太 (1年)
山田 悠晴 (2年)
齊藤 孝太朗(2年) 記録 3分37秒60
男子やり投げ
第2位 濵中 賢悟(2年) 記録 55m05 関東大会出場
女子400m
予選3組第7位 手島 美羽(2年) 記録 1分04秒72
女子100mハードル
予選6組3位 中山 碧(2年) 記録 18秒18
女子4×400mリレー
予選7組第3位 義積 朗子(2年)
手島 美羽(2年)
岩崎 珠美(1年)
中山 碧 (2年) 記録 4分20秒65
10月20日(日)関東高等学校選抜新人陸上競技大会出場
男子やり投げ4位 56m05
以下随時更新
【中学生・新入生に向けてのメッセージ】
雪谷高校陸上競技部では、初心者、経験者共に歓迎します。運動能力を高めたい人、陸上競技に興味がある人はぜひ来てください。