硬式テニス部
■活動内容
練習はキャプテンを中心に、生徒が主体となってメニューを考え技術向上に向けて励んでいます。
トレーニング等も行い、基礎体力の向上に努めています。
初心者もいますが基礎から確認し、チームとして全体のレベルアップを図っています。
■部員数(令和7年度5月現在)
男子 | 女子 | 合計 | |
1年 | 9 | 7 | 16 |
2年 | 14 | 9 | 23 |
3年 | 12 | 7 | 19 |
合計 | 35 | 23 | 58 |
■主な練習試合
<令和7年度>(5月末現在)
西高校、上野高校、武蔵野北高校、鷺宮高校など
<令和6年度>
豊多摩高校、青山高校、竹早高校、日比谷高校、武蔵野北高校、上野高校、北園高校、小石川高校、小金井北高校、新宿高校、向丘高校、豊島高校、鷺宮高校、飛鳥高校、堀越高校など
<令和5年度>
鷺宮高校、新宿高校、青山高校、保谷高校、飛鳥高校、豊島高校、文京高校、学習院女子大学高校など
是非、練習試合のお誘いもお待ちしています。
■大会結果
<令和7年度>(5月現在)
テニス選手権(シングルス)3ラウンド進出(女子)2名
テニス選手権(ダブルス)4ラウンド進出(女子)1ペア
<令和6年度>
新人大会(シングルス)3ラウンド進出(女子)2名
新人大会(シングルス)4ラウンド進出(女子)1名
新人大会(ダブルス)3ラウンド進出(男子)1ペア
新人大会(ダブルス)3ラウンド進出(女子)1ペア
新人大会(団体戦)4ラウンド進出(女子)
都立対抗戦(ダブルス)3ラウンド進出(女子)1ペア
都立対抗戦(ダブルス)4ラウンド進出(女子)1ペア
<令和5年度>
都立対抗大会(ダブルス)4ラウンド進出(女子)
<令和4年度>
第61回東京都高等学校新人テニス選手権大会(シングルス)4ラウンド進出(女子)
第62回東京都高等学校テニス選手権大会(シングルス)5ラウンド進出(男子)
WISE CUPシングルス3位(男子)
WISE CUPシングルス3位(男子)
WISE CUPダブルス優勝(女子)WISE CUPダブルス3位(女子)
■部活動の様子
(テニスコートを使った戦術などの指導会)
■夏期合宿の様子
令和6年度合宿の内容(HP用) (543KB)