東京都立竹台高等学校 Q&A集
- Q1:学校の雰囲気を教えて下さい。
- A1:本校は20クラスの学校です。生徒と教員の心の距離が近い、とよく言われます。気軽に話ができる関係で、わからないところを聞きやすいですし、親身になって聞いてくれます。在京外国人生徒対象の入試制度があり、様々な背景を持った生徒も同じ教室で高校生活を行うため、グローバルな雰囲気がある学校です。頭髪指導、服装指導は厳しくやっています。
- Q2:どんな部活動がありますか?
-
A2:運動部は剣道部・ダンス部・男女バスケットボール部・男女バレーボール部・バドミントン部・弓道部・テニス部・サッカー部・軟式野球部・陸上競技部・水泳部・硬式野球部です。
文化部はアニメ研究部・演劇部・外国文化研究部・華道部・クッキング部・軽音楽部・茶道部・吹奏楽部・美術部・放送部・写真部・天文部・文芸部・パソコン部です。
- Q3:制服について教えて下さい。
-
A3:生徒会の意見を取り入れた、機能的で快適な制服です。女子はスラックスも選択できます。夏服はポロシャツとワイシャツが選択できます。
- Q4:卒業後の進路について教えて下さい。
-
A4:学年ごとにきめ細かい進路指導を行っています。
1学年:職業理解 2学年:分野理解 3学年:進路別指導
-
[令和5年度進路実績]
●第一希望への進学率75%
●4年制大学進学率45%
・千葉大学園芸部園芸学科(総合型選抜)
・立教大学理学部数学科(一般選抜)
・中央大学文学部ドイツ語文学文化専攻学科(学校推薦型選抜・指定校)
日東駒専大学群 13名
●学校斡旋就職内定率100%
- Q5:学校行事はどのようなものがありますか?
-
A5:体育祭、若竹祭(文化祭)、2学年の修学旅行(昨年は広島)、1学年のTGGなどがあり、毎年とても盛り上がります。
- Q6:給食はありますか?
-
A6:給食はありません。パン販売はあります。