校章

東京都立竹早高等学校

ふりがな Language

ニュース

2024/10/24 竹早トピック

「Tトーク」開催!

2学期中間考査が終わり、最初のTトークを行いました。たくさんの人が集まりました。

今回は、「ブラジル」で3年間生活した帰国生のプレゼンでした。

参加者にブラジルの印象を聞くところから始まり、ブラジルの概要、現地の社会情勢、最大の日系人社会、おすすめのスポット等、よく現地の様子が理解できる内容でした。とくに現地の日本人学校の写真から、その広さや生息している動植物等、興味をそそられる内容がたくさんあり、質問が相次ぎました。

異なる国や多文化を学ぶ場となり、たいへん良い刺激を得られる機会となっています。

IMG_4466 IMG_4468 IMG_4470

 

                                                          

 

今回は、「タイ」で生活してきた生徒の発表でした。

首都「バンコク」のとても長い本当の名前や有名な祭り、タイ料理の話がありました。

タイ語講座はなく、話すことはとても難しいとのことでした。

たくさんの生徒が視聴にあつまり、大きい会場に変更して実施しました。

IMG_2595 IMG_2593 IMG_2597

 

                                                           

 

第1回「Tトーク」開催!

海外帰国生徒が在籍しているのが、竹早高校の特徴の一つです。

このTトークは、帰国生が自身の滞在国の紹介やそこで経験したことを発表するイベントです。

今回は、「韓国」で6年間暮らしていた生徒の発表でした。「韓国」での生活や流行や有名な観光地のほか、簡単な韓国語講座がありました。

昼休みのみという短い時間にも関わらず、多くの生徒が参観し、異文化での生活という貴重な体験を聞き、多くの質問がでました。

海外帰国生徒は、竹早高校を国際色豊かなものにしてくれています。

HP1 HP2 HP3