校章

東京都立田柄高等学校 全日制

動画はこちら

沿革

昭和55年12月25日
東京都立田柄高等学校が創立される。
中澤浩一(都立永山高等学校教頭) が初代校長に補される。
昭和56年4月9日
第1回入学式を挙行する。(7学級)
昭和56年5月23日
PTAが設立される。
昭和57年4月5日
校舎建設第1期工事完成(校舎棟1~3階)
昭和57年4月27日
校舎建設第2期工事完成(校舎棟4階)
昭和57年7月16日
校舎建設第3期工事完成(体育館・プール)
昭和57年9月30日
グランド・外周工事完成
昭和57年11月2日
開校記念式典を挙行する。 沿革の写真
昭和59年3月15日
第1回卒業証書授与式を挙行する。
昭和60年4月1日
中澤浩一校長が東京都立両国高等学校長に転補され、中森豊太(都立西高等学校教頭)が第2代校長に補される。
昭和63年4月1日
中森豊太校長が勇退し、齊藤仁男(都立志村高等学校教頭) が第3代校長に補される。
平成元年4月1日
第1学年より制服を改定する。
平成2年4月1日
第1学年よりコース制に移行する。
(外国文化3学級、日本文化2学級、理数1学級)
平成2年11月17日
創立10周年記念式典を挙行する。
平成3年4月1日
齊藤仁男校長が勇退し、篠原忠英(江東区教育委員会指導室長)が第4代校長に補される。
平成6年4月1日
篠原忠英校長が東京都立小金井北高等学校長に転補され、竹内淳博都立三宅高等学校長)が第5代校長に補される。
平成8年4月1日
外国文化コース、学級減により2学級となる。
平成9年4月1日
竹内淳博校長が勇退し、服部嘉光(都立新宿山吹高等学校教頭)が第6代校長に補される。
平成12年11月4日
創立20周年記念式典を挙行する。
平成13年4月1日
服部嘉光校長が東京都立目黒高等学校長に転補され、武山洋二郎(都立羽田高等学校教頭)が第7代校長に補される。
平成17年4月1日
武山洋二郎校長が東京都立松原高等学校長に転補され、村越和弘(都立青山高等学校副校長)が第8代校長に補される。
平成20年4月1日
第1学年よりコース制を改編する。(普通科3学級、外国文化コース2学級)
平成22年4月1日
村越和弘校長が東京都立一橋高等学校長に転補され、佐藤芳教(都立国際高等学校副校長)が第9代校長に補される。
平成22年10月30日
創立30周年記念式典を挙行する。
平成24年4月1日
佐藤芳教校長が勇退し、大池公紀(都立大泉桜高等学校長)が第10代校長に補される。
平成28年4月1日
大池公紀校長が勇退し、栃倉和則(都立小平高等学校長)が第11代校長に補される。
令和2年4月1日
第1学年より制服を改定する。
令和2年11月2日
創立40周年を迎える。
令和3年4月1日
栃倉和則校長が東京都立豊多摩高等学校長に転補され、加藤竜吾(中部学校経営支援センター支所学校経営支援担当課長)が第12代校長に補される。
令和4年4月1日
加藤竜吾校長が勇退され、山﨑聡子(都立国際高等学校副校長)が第13代校長に補される。
第1学年よりコース制を廃止する。
令和5年4月1日
制服自由選択制を導入する。