ニュース
2022/03/14 TGR光が丘今昔
TGR光が丘今昔70 「静岡県三島市光ヶ丘」
静岡県三島市光ヶ丘
① 正式住居表示(町名) 静岡県三島市光ヶ丘
② 施行年月日 昭和46年 1月 1日
③ 施行前の旧町名 静岡県三島市沢地(三島)の一部
④ 現在の主たる地目 光ヶ丘団地として県公社が造成し,その名称を引き継いだ。(希望の光に満ちた町に期待を込めて付けられたとされています。)
⑤ 町名(名称)決定した主たる理由
特記事項なし。
⑥ 候補となった他の町名の例示
特記事項なし。
⑦ 歴史的なものなど何か貴所「光が丘,光ヶ丘 等」で由緒あるもの
特記事項なし。
⑧ 「が,ヶ,ガ」を使用した理由
特記事項なし。
⑨ その他特記事項
住宅用地造成に伴う昭和47年5月県造成の住宅用地として県企業局により開発・分譲されました。
静岡県三島市光ヶ丘は,JR三島駅北東部の山林を切り崩した沢地地区にある。かなりの起伏がある丘陵地で,沢地大橋を渡り,地域内に入ることができる。三島駅からは,20分程で直通の路線バスにより行くことができる。