校章

東京都立田柄高等学校 全日制

動画はこちら

ニュース

2021/08/05 TGR光が丘今昔

TGR光が丘今昔3 「長命寺道」

「長命寺道」

戦前の光が丘は、江戸時代から続くいくつかの旧道と約80カマド(戸)の屋敷森がありました。長命寺道もその一つです。云うまでもなく、長命寺とは、練馬高野台の東高野山「長命寺」のことで武蔵野観音霊場第一番札所であり、風格のあるお寺です。豊島園通りの田柄高校付近は、昭和初期にもあった「通り」ですが、田柄橋から南側は少し位置が異なります。旧版地図に拠れば、現在の光が丘秋の陽小学校の中を通っており、その途中で長命寺道との分岐がありました。現在の豊島園通りは、陸軍成増飛行場建設時に一部が少し東側に移行されたものと考えられます。現在の「光が丘」の関係で、江戸時代から続く多くの旧道は廃道となりましたが、「光が丘」エリアから少し外れるところは、部分的に残っている所がいくつかあります。「長命寺道」もその一つであり、例えば、光が丘美術館前の住宅街の細い道が「長命寺道」です。北野神社・八幡神社もそのお陰で、成増飛行場もグラントハイツの影響も受けずに江戸時代からの位置をそのままに奇跡的に残った大切な神社の一つです。西武池袋線練馬高野台駅は西武線の中でもまだ新しい駅ですが、歴史的にも奥深いものがあるところです。(第十二代校長 加藤竜吾 記)

P1000985.JPG

練馬高野台の東高野山「長命寺」の山門

 

P1000974.JPG

旧豊島園通りから分岐した長命寺道が光が丘エリアから外れる部分(工事中の練馬光が丘病院 旧練馬区立光が丘第四中学校)

 

P1000976.JPG

光が丘美術館前の長命寺道

 

P1000979.JPG

北野神社・八幡神社前の長命寺道