校章

東京都立墨田川高等学校

舞台観覧について

2023/09/04

今年度は体育館・中庭で行われる舞台公演を外部来場の方にも公開いたします。

 

【ブロック割と入場等について】

 ◆体育館入場の際、在校生(3階渡り廊下)とその他の方(体育館入口~2階音楽室前)の入場待機列は異なります。

  誘導の掲示や指示に従って指定の列及びドアより入場してください。

 ◆体育館内は校内席(在校生・教職員のみ入場可)、招待席(事前整理券をお持ちの方のみ入場可)、

  フリー席(全員入場可)の各ブロックに分かれています。指定の場所以外には入れません。また、通路での観覧はできません。

  体育棟1・2階及びギャラリー階は出演者及び運営スタッフ以外立ち入り禁止です。

 ◆体育館での立ち見はフリーエリア後方のみ可です。椅子のある場所では座ってご観覧ください。

 ◆中庭はエリアを分けておりませんが、生徒等を前方に優先して誘導しますのでご協力ください。

  1~3階廊下からの観観覧も可能ですが、各階の通行・待機列等が優先となりますので、空いているスペースでのみご覧ください。

  また、身を乗り出しての観覧は大変危険です。窓より外に体の一部を出すことのないようにしてください。

 

【撮影(録音等含む)について】※原則不可です。(一般入場・見学の方は一切不可です。)

 ◆多数の生徒が映り込む可能性があるため、生徒の安心安全を第一に考え、撮影は撮影許可付きの入場証をお持ちの方のみ、

  指定の範囲内(ご家族と友人のみ、事前承諾済の場合のみ)で可とさせていただきます。

 ◆撮影時は望遠レンズ等大型の撮影機材や三脚等は使用不可です。(校内の中継・記録用及び指定のアルバム業者を除く)。

  御自身の体の前のみで、コンパクトカメラやスマートフォンのみ使用できます。

 ◆撮影したものは家庭内でのみお楽しみいただき、インターネット上へのアップロードや第三者への送信は厳禁とします。

 ◆撮影許可付き入場証をお持ちでない一般観覧の方の撮影は一切できません。

  警備の都合により、上演中はスマートフォン等の使用もしないでください。

 

【その他】

 ◆歓声は可ですが、周りの方にご配慮ください。

 ◆各観覧場所内は水分補給用飲み物(水・お茶・スポーツドリンクで蓋のあるもの)以外の飲食物は持ち込みできません。

 ◆冷房を使用しておりますが、随時換気を行うため、各自での熱中症対策を十分にお願いします。

  体調不良の際は早めに休憩所及び1階救護室(保健室)をご利用ください。

 

安全かつ円滑な運営のため、上記注意事項を必ずお守りください。お守りいただけない方は、観覧をお断りさせて頂く場合があります。
警備・誘導担当が随時お声かけいたしますので、ご協力をお願いいたします。