ニュース
2025/09/07 今週の七高
七高祭(文化祭)の閉祭式
本校の文化祭、『七高祭』を9月6日(土)・7日(日)に実施しました。
今年度のテーマは、「NO 青春 NO LIFE}」~作りませんか?伝統の1ページ
全生徒から出たアイデアを実行委員会の本部のメンバー全員で検討して決定しました。
2日間の七高祭公開終了後、各団体・クラスともに迅速に後片付けを行い、7日(日)午後4時から閉祭式を放送で行いました。
1 校長先生から
2日間に渡る文化祭の取り組み、ご苦労様でした。
3,000名を超える来校者がいらっしゃいました。
展示や作品、どれもが素晴らしく、特に中夜祭における「心を一つにした族長パフォーマンス」からは生徒諸君らの熱量を感じました。
文化祭実行員や生徒会の生徒、文化祭に携わった方々へ感謝を申し上げます。
2 生徒会長から
今年の文化祭が大成功で終了し、大変うれしく思います。
来校者の皆様に、満足していただいたのではないでしょうか?
また、今年の文化祭への取り組み状況など、生徒の皆さんは納得できましたか?
1・2年次生は、今後の合唱祭や球技大会へと発展できるように頑張ってください。
学校生活のさらなる充実を期待しています。
3 文化祭実行委員長から
みなさんお疲れ様でした!楽しめましたか?
本日を迎えるにあたり、意見のぶつかり合いなどいろいろとあったと思います。
このようなプロセスを経験、乗り越えた今、友情がさらに深まったのではないでしょうか?
これからもその友情を大事にしてください。
結びに、文化祭に携わった方々へ感謝申し上げます。
その後「七高祭グランプリ」や「クラスTシャツ賞」などの投票をTeamsで行いました。
なお、「七高祭グランプリ」などの結果は、前期終業式で行います。