校章

東京都立墨田川高等学校

ニュース

2025/03/17 今週の七高

「族ホームルーム」と第4回「族・団会議」

3月14日(金)1時限目に体育祭に向けた「族ホームルーム」を実施しました。
※本校の体育祭は、年次縦割りHR単位の8団の対抗戦で行われます。
 この団のことを本校では「族」と呼んでいます。この「族」は1年次のクラスで決まります(A組ならA族)。
 したがって、1年次のクラスに戻って体育祭に向けてのHRをすることを「族HR」と呼んでいます。
 例年、3~4回「族HR」を行っています。

 

今回の「族HR」では
上級年次生(現2年次生)から1年次生に、改めて応援団の紹介、応援団の勧誘、族の縦のつながりを大切にするための各族独自の内容を考え、交流を深めました。
参加型のゲーム等で盛り上がりながらつながりを強固にしてる族もあれば、昨年の体育祭の動画を観て気持ちを高めている族がありました。
次回の「族HR」は、3月18日(火)6・7限に競技エントリー決め(選手決め)を予定しています。

 

メディア

メディア

メディア

 

第4回「族団会議」 3月14(金)12時20分~12時40分 LL教室

本日の「族団会議」は、前回に続き、族長・団長以外の幹部(各族のリーダー)も含めて会議を行いました。

当日に族HRがあったことで、各族の実施した内容、その中での苦労や失敗や良かった点などがあり、全族で共有をしました。
改めてリーダーとしての自覚を高めた族や想定以外のことが起こったり、やってみて初めて分かることもあったため、春休みの活動に向けて、念入りな準備が始まりました。

【確認内容】

  1. 族HRの振り返り
  2. 学校での活動の諸注意
  3. 族連絡用ボードの活用について

 

メディア

衣装会計会の様子です。 

メディア