ニュース
2024/11/27 今週の七高
「一緒に読もう!新聞コンクール」東京都最優秀学校賞 受賞
昨年度に続き、今年度も「一緒に読もう!新聞コンクール」への作品出展を行いました。
このコンクールは、新聞を読むことで
(1)社会への関心の広がりを促す
(2)社会の課題への「気付き」を促す
(3)家族・友だちとのコミュニケーションを促す
(4)考えを深める姿勢を促す
(5)考えをまとめて表現する力を培う――ことを目的としています。
1年次生の「歴史総合」、2年次生の「日本史探究」の授業と夏期休業を利用して、作品を制作しました。
そして、学校全体で教科横断的に新聞活動に取り組んでいることや、
この活動を通して「主体的・対話的で深い学び」の実現を力強く生徒に指導していることが評価され、
東京都の「最優秀学校賞」に選ばれることができました。
また、2年の藤村誠心さん、1年の鈴木りなさん、深井莉子さんの作品がそれぞれ「優秀作品賞」に選ばれました。
(応募作品4834点の中の上位21人に選ばれました。)
本当におめでとうございます。
今回の新聞コンクールへの作品制作を振り返って、
生徒から「最初は自分の目線でしか考えることできませんでした。しかし周りの大人の意見を聞き、たくさんの目線で考えることができるようになりました。」や「自分からは調べてみようと思う題材ではなかったので、この機会に詳しく知れて良かった。」など前向きな感想が多くありました。
次年度も今年度の反省を活かしながら、作品の出展を続けていこうと思います。