ニュース
2024/04/08 今週の七高
令和6年度「着任式」「始業式」
4月8日(月)に令和6年度の「着任式」「始業式」を実施いたしました。
《着任式》
今年度は、新たに22名の教職員の方々においでいただきました。
《始業式》
始めに、渡邊校長先生から次の3点についてお話がありました。
①昨年度までの振り返り
時間感覚を養う 半年間単位で計画を構想⇒実行⇒振り返り(反省・改善)
②「主体性」「積極性」を持った自分創り
自分で考えて行動する+自分らしく生きる
③「認め合い」⇒「心を前に」進める学校生活
失敗を恐れず、失敗しても次の経験のステップとする ⇒ 自信を高めていく
「心を前に」進める心意気:前向きな気持ちや積極性
続いて、分掌主任・学年主任・年次担任の先生方の紹介がありました。
表彰
表彰では、女子バレーボールと柔道部が表彰されました。
そして、教務主任・進路指導主任・生徒指導主任の先生方から、年度当初にあたってのお話がありました。
最後に、校歌を斉唱して終了しました。