里山の生物観察会をおこないました。
2024/12/17
生物同好会では11月23日(土)に「里山の自然に触れる」を目的に裏高尾から高尾山までの山歩きに出かけました。
11月は冷え込みが始まる晩秋ですが、昆虫を中心にニホンザル、粘菌など多様な生き物を発見、観察することができました。
生き物を発見し、部員間で観察していると、通りがかりのハイカーから声がかかり、会話を楽しむこともできました。
小仏城山で昼食後、混雑する高尾山山頂を避けて稲荷山を通過し、高尾山口駅にて解散しました。
2024/12/17
生物同好会では11月23日(土)に「里山の自然に触れる」を目的に裏高尾から高尾山までの山歩きに出かけました。
11月は冷え込みが始まる晩秋ですが、昆虫を中心にニホンザル、粘菌など多様な生き物を発見、観察することができました。
生き物を発見し、部員間で観察していると、通りがかりのハイカーから声がかかり、会話を楽しむこともできました。
小仏城山で昼食後、混雑する高尾山山頂を避けて稲荷山を通過し、高尾山口駅にて解散しました。