校章

東京都立両国高等学校・附属中学校

ニュース

2024/09/08 学校行事

両国祭の様子(部活動・委員会)

〇ESS部

制服について英語でディベートしている様子を披露していました。

公式戦でも結果を残した部とあって、白熱した真剣な表情が印象的でした。

ess

〇演劇部

高校演劇部はオリジナルのスパイアクション「Just Like you」中学は演劇部は「Funnily ever after」を披露しました。

練習の成果がわかる素晴らしい演技を見せてくれました。

演劇部

 

〇化学部

サイエンスショーでわかりやすく化学現象について実演していました。

小学生も興味を惹かれ質問の声がたくさん上がっていました。

化学

 

〇家庭科部

教科の家庭科とともに、ぬいぐるみやお菓子のレシピなどを公開していました。

テーマ「夏祭り」に合わせた作品がたくさんありました。

家庭科

 

〇管弦楽部

部員全員で迫力あるオーケストラを披露してくれました。

みんながよく知っている曲などで盛り上がりました。

管弦楽部

 

〇弓道部

お客様が体験できる「バルーン弓道」を実施していました。

はじめて弓に触れる方も部員に教わりながら、楽しんでいました。

弓道

 

〇軽音楽部

練習の成果を視聴覚室・体育館に響かせていました。

満員のお客様と一緒に盛り上がっていました。

軽音

 

〇コンピューター研究部

3Dプリンタで作った作品の展示や部員の作ったゲームの体験を提供していました。

消せないテトリスで一定ライン以上消せると文化祭限定の景品がもらえました。

コンピュータ研究部

 

〇茶華道部

お茶立てや作法の体験ができました。

華道の展示などもあり、茶華道部の魅力が表現されていました。

茶華道

 

〇社会科研究部

昨年に引き続いて日本の理想郷の研究報告や合宿の報告などの展示をしていました。

新聞形式でわかりやすく社会のことに切り込む社研新報は、興味深い意見が多かったです。

社会科研究

 

〇地学部

プラネタリウムの体験や化石などの展示がありました。

部員や先生が行う火山の実験では、火山灰などが再現され、多くの方から視線を集めていました。

地学部_ぼかし

 

〇美術部

両国美術館に怪盗から予告状が届いたというストーリーで美術作品を展示していました。

お客様が怪盗の狙う作品を見極めようとより真剣に作品を見ている様子がありました。

美術_ぼかし

 

〇物理部

モンキーハンティングや改造プラレールなど力学・電磁気学などさまざまな展示がありました。

また数式で顧問の先生を描く様子は見ている方を楽しませました。

物理部

 

〇文学部

部誌の配布をメインに行っていました。

多くのお客様に手に取っていただたようです。

文学部

 

〇生物部・理科部

中高合同で生物の展示や「探せ!!ちりめんモンスター」など個性的な出し物がありました。

恒例のスライム作りでは、お客様の笑顔が見られました。

理科部

 

〇生徒会

生徒会と先生が色々なジャンルでバトルする「VS先生」の上映とスタンプラリーを実施しました。

いつもと違う先生の様子をうまく編集して面白い動画にしていました。

生徒会

 

〇図書委員

毎年盛況の古本市を行いました。

またしおりとオリジナルの物語の配布もあり目を引きました。

図書委員_ぼかし