ニュース
2025/07/07 お知らせ
総合科目の様子
香道
7/1
総合科目「香道」は、市民講師の先生2名による半期授業です。
香木を焚き、香りを楽しみます。授業では主に「聞香」「組香」をします。
香り当てゲーム「組香」では、香元と執筆という二つの役割が必要です。講師の先生の指示を仰ぎながら香元・執筆両方を生徒が行っています。
7/7 は七夕が近いということもあり「星合香」を実施しました。七夕伝説に基づく組香です。香元の生徒が当日浴衣を着用しており、風情を感じました。
組香後、香道具を入れる「志野袋」の紐結びの練習をしました。
下記ページで、他総合科目の記事も公開しています。御覧ください。
https://www.metro.ed.jp/roppongi-he/pages/2025/07/freepage_12.html