ニュース
2024/10/17 受検生の方
体験授業の実施と申込方法について
※ 終了しました。
<このページを御覧の皆様へ>
11月9日(土)に「体験授業」を実施します。「体験授業」は事前申込制(先着順)となります。
申込み・キャンセルについては、すべてインターネット上でのみ受け付けております。(お電話での申込み・キャンセルは受け付けておりません)下記の「◆申込み方法」をよく御確認の上、【予約受付期間】内にお申し込みください。期間外はお申込みいただけませんので御注意ください。
期間外のお申込みは、お電話でお問い合わせいただいた場合も受け付けておりません。学校説明会等、他にも本校について知っていただく機会を設けておりますので、そちらも御検討ください。
以下の詳細をよくお読みいただき、このページの情報で解決できない御質問等についてはお電話でお問い合わせください。
【予約受付期間】
令和6年10月23日(水) 10:30
~11月4日(月) 17:00
◆対象
受検を検討している中学3年生
※ 保護者の方も授業を見学することができます。当日御一緒にお越しいただく場合、保護者の方は1名のみでお願いします。
◆実施日時、場所
令和6年11月9日(土) 場所:本校
12:30~ 受付開始
1限 13:00~13:35
2限 13:45~14:20
3限 14:30~15:05
※ 各講座の内容は同じなので、1限~3限 で異なる講座を受講してください。
◆体験講座一覧
体験講座は本校受検を検討されている方を対象に、本校教員の授業を受けていただくものです。学校説明や個別相談を御希望の方は、学校説明会への参加をお勧めします。
1限~3限 各回以下の11講座を開講します。
同じ講座は受講できないため注意してください。

◆申込み方法
以下の申込みフォームからお申込みください。受付期間外はお申込みいただけません。また、申込みが定員に達した場合もお申込みいただけません。
【予約受付期間】
令和6年10月23日(水) 10:30
~11月4日(月) 17:00
※申込みが定員に達した後も、キャンセルがあった場合は申込みフォームに反映します。ただし、反映には時間がかかることがあります。また誠に申し訳ありませんが、キャンセル待ち等の個別の対応は行っておりませんので、御了承ください。
※当日の確認に使用させていただくことがありますので、申請画面をスクリーンショットで保存するか、確認用の返信メールを当日見られるように御準備ください。
※受付後の講座変更はできません。よく確認の上、申し込みをしてください。
※受付後の講座変更はできません。よく確認の上、申し込みをしてください。
◆当日について
・御来校の際は、公共交通機関もしくは自転車を御利用ください。
※受付開始時間より前の御来校はお控えくださいますようお願いいたします。
※受付開始時間より前の御来校はお控えくださいますようお願いいたします。
・本校正門から入って正面の自動ドアから受付へお進みください。
・本校は一足制のため、上履きの御持参は不要です。
・写真及び動画の撮影は御遠慮ください。
・感染症対策への御協力をお願いいたします。
◆キャンセル方法
申込後届く確認メールに添付されているURLにアクセスし、キャンセルをお願いします。お電話でのキャンセルは受け付けておりませんので御了承ください。
◆持ち物等
全講座共通:筆記用具
◆お問い合わせ
03-5411-7327(六本木高校)9:00~19:00
本校へのアクセスはこちらを御覧ください。
初めての方は、アクセス動画で事前の経路確認をお願いします。