校章

東京都立六本木高等学校 定時制

ふりがな

「吟詠剣詩舞」とは

2022/12/23

「吟詠剣詩舞」とは

 

漢詩や和歌に節をつけ日本人の心を歌う「吟詠(詩吟)」

吟詠に合わせて扇で舞う「詩舞」、剣で舞う「剣舞」

これらが融合した日本の伝統的な芸道です。

全国に多くの愛好家がいる中、多くの高校生も取り組んでいます。

 

東京都では珍しい部活動であり、揃いの和装に身を包み全国総合文化祭に出場しています。

令和3年度は和歌山大会に初出場。4年度は東京開催だったので、校内で仲間を大勢募り、舞台発表のみならず、大会の運営もやり遂げました。

令和5年度の鹿児島大会に向け、練習に励んでいます。