ニュース

2022/06/22 お知らせ

リトミックをしました=保育実習α=

保育実習α(アルファ)

 家庭基礎の履修を終えた生徒、保育系の学校への進学を希望している生徒、保育技術の技能習得に興味・意欲のある生徒を対象としています。

 保育・幼児教育に関する知識と技能を習得し、子供を取り巻く環境をより向上させようとする方法を探求するとともに、保育者としての資質や能力を身に付けることを目標としています。

 今回の授業では、リトミックについて学びました。

 「みなさん、リトミックって知っていますか?」講師の佐藤麻衣先生の問いかけに「は~い!」と生徒たちは元気よく答えていました。先生によると、今の高校生はリトミックブームの時の子供たちだそうです。

 友達と一緒にリズム遊びをして一体感を味わったり、音楽に合わせて体を動かすことで、リズム感が育ちます。 

リズミカルな曲に乗って、ボールを順に手渡ししたり、ポーズをとっていましたが、そのうち生徒の動きが鈍くなり、突然音が止まると・・・生徒は急におどおどし、先生に目で何かを訴えていました。

 「人は、同じ音が続くと不安になります。音が止まると流れが止まり、音が変化すると驚きます」と先生はにっこりお話しされていました。

 リズムや音楽に変化をつけたり、ルールを作って動きのリレーをしたりいろんなリトミックがあるんですね!

 佐藤先生、リトミックについて楽しく学べる時間をありがとうございました。

 

<先生の説明です> <元気よく、は~い!>  
ritomiku1 ritomiku2  
<リズミカルにボールを渡します> <ボールが2個になりました!>  
ritomiku20 ritomiku13  
<決めのポーズを しています>  
ritomiku24 ritomiku23