ニュース
2022/05/24 お知らせ
最後にグローブ!=スポーツⅡ=
スポーツⅡ
球技の専門的な理解と高度な技術の習得を目指した主体的、合理的、計画的な実践を通して、自己の課題を解決できるようにするとともに、生涯を通してスポーツの振興発展に関わることができる資質や能力を育てることを目標としています。
生徒が授業内容を考え、プログラムを組み、説明などの実践をします。
今回の授業は、ソフトボールの基礎練習が中心でした。ペアになった相手と声を掛けながら練習を始めました。
授業担当役の生徒は、折を見てホイッスルを鳴らし、次の練習の指示をしていました。
「次はゴロを捕ります、グローブは体の中心より少し左側に構えます。右手も添えてください。出来るようだったら距離を離してみてください。」
「次はフライを取る練習をします、フライは『最後にグローブ』です、最初から構えないで、『最後にグローブ』」
生徒たちは、『最後にグローブ』と唱えながら、上手にフライを捕っていました。わかりやすい説明でした。
今日はお天気も良く、グランドでの授業は気持ちよさそうでした。
※公式インスタグラムで、授業の様子(ホンの一部ですが…)を掲載しています
https://www.instagram.com/ojisogohs/
<グローブとボールを配ります> | <いいお天気です> | |
![]() |
![]() |
|
<ゴロの捕り方の説明> | <ゴロを捕ってみます> | |
![]() |
![]() |
|
<さすが、野球部!> | ||
![]() |
||