ニュース
2022/04/27 お知らせ
ODセミナーを実施しました
ODセミナー(HR合宿)
1年次生は、4月27日・28日の2日間を使い、宿泊なしのODセミナーを実施します。
今日(4/27)はその1日目、プログラムは「他者紹介」「2年次からの選択授業を考えよう」「『働く』ってなんだ?」「ディベートデモ」「年次企画レクリエーション」でした。
「他者紹介」ではペアを組み、簡単な自己紹介をした後、クラス生徒の前でペアの人の紹介をします。
質問の仕方、聞き方、原稿作成、発表の仕方を実践から学ぶこと、他者の良い点を見つけ、他人を理解し受け入れる心を持つことを目的としています。
「ワークシートに用意された質問の答えだけでなく、わずかな時間のやりとりの中でも、相手のいい所を探してメモしましょう」と先生が声をかけていました。
「2年次からの選択授業」では、Teamsの共有ドライブに保存されているシラバスを参考にして、選択科目を考えていました。
「スペイン語やってみたいけど、喋れるかなぁ?」「『色彩演習』もいいけど、『伝統工芸(陶芸・染色)』も面白そうだなぁ」などと楽しそうに選んでいました。
※選択科目は選択科目説明会を実施し、予備調査、本調査の後、決定します。
本日最後のプログラム、レクリエーションはドッジボールでした。朝から教室で過ごしていたので、体を動かして発散が出来、楽しい一日となりました。
明日は、ディベートを行います。
<向き合って自己紹介> | <ワークシートに記入します> | <PCでシラバスを確認します> |
![]() |
![]() |
![]() |
<明日は生徒がディベートします> | <円陣を組みます> | <ねらって、ねらって!> |
![]() |
![]() |
![]() |