硬式野球部  詳細はクリック

   都立大森高等学校 硬式野球部⚾    

 

Image (6)

 

⚾都立大森高等学校 硬式野球部の特徴⚾

 

〇 野球推薦がある

→例年出願12月中頃~ 3人程度募集をしております。

Image (9)

 

 

〇 練習試合ができる土のグラウンドがある

→1週間に1回程度、そのうち9割以上ホームグラウンドで練習試合を実施。(遠征費があまりかからない)

Image (7)

 

 

〇 人数が少ないがゆえの成長

→1人1人に目が届き、丁寧な指導ができる。打つ・投げる・捕る機会が多く練習試合は全員必ず出るため、練習を実践に活かしやすく、2年半の高校野球での成長率が高い。

Image (10)

 

 

〇 厳しい上下関係、部則がない

→先輩後輩同士非常に仲が良い。坊主は強制しておらず、アルバイト等をしている生徒が多い。

Image (8)

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~指導者紹介~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

監督:高野優太(23) 

写真

数学科 進路部

出身校:都立文京高等学校→国公立大学

高校野球を通じて、人として大切なことや社会に出るために必要な準備をしてあげることが指導目標です。二年半という短い高校野球ですが長い人生の中の思い出になると思います。良い結果が出るときも、うまくいかないときもたくさんあると思いますが、最後引退するときには「高校野球をやっていてよかった」と心から思えるように全力で指導をしたいと思います。また、年齢が生徒と近いため、コミュニケーションをとても大切にしています。悩んでいること等を話しやすいような環境づくりにも努めます。

是非、大森高校野球部で一緒に野球をやりましょう。待っています!

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

助監督、部活動指導員:佐川大晟(29)

写真

初めまして。大森高校硬式野球部、助監督の佐川です。

我が大森高校は、2026年夏の東東京大会において、「勝ち進む」ことを目標に普段の練習、対外試合に取り組んでいます。
進路に迷われている、高校でも野球を続けるか迷われている中学生のみなさん、ぜひ大森高校に進学し、一緒に野球をやりましょう。試合も行える広々としたグラウンド、トレーニング施設、なにより野球に「熱いスタッフ」が待っています。4月より共に汗を流すことを部員一同、心待ちにしています!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

外部指導員:當間淑雄(65)

當間淑雄さん

出身校:八王子学園八王子高等学校→国士館大学

大田区内で小学生・中学生のクラブチームのコーチを経て、大森高等学校野球部のお手伝いを10年させていただいております。

主に、練習試合の審判員を務めています。

♦ 「諦めない心」

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

外部指導員:當間泰介(26)

Image (4)

出身校:都立大森高等学校→国士館大学

主に、練習試合の審判員を務めています。

♦「勉強も野球も本気で!」

「心から野球を楽しむこと!」

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

写真:保護者撮影

2025/03/26春季東京都高等学校野球大会 一次予選突破
2024/11/12令和7年度文化・スポーツ等特別推薦実施について
2024/08/01⚾第106回全国高校野球選手権 東東京大会 2回戦
2024/03/18⚾令和6年度 春季東京都高等学校野球大会 一次予選 1回戦
2023/10/13令和6年度文化・スポーツ等特別推薦実施について
2023/09/11⚾令和5年度 秋季東京都高等学校野球大会 一次予選 決勝戦⚾
2023/09/04⚾令和5年度 秋季東京都高等学校野球大会 一次予選 1回戦突破‼
2023/08/09⚾!令和5年度夏季合宿!⚾
2023/04/13⚾令和5年度 春季東京都高等学校野球大会 一回戦突破(東京都ベスト64入り)⚾
2022/09/28秋季東京都高等学校野球大会 一次予選突破(東京都ベスト64入り)
2021/09/28硬式野球部3年生荒川慧さんが、「2021夏 東東京大会 ベストプレイヤー100」に選出されました!
2021/07/16会心の勝利!(硬式野球部)
2020/08/07【硬式野球部】東東京でベスト32!