ニュース
防災意識の向上を目的に、マップを作成しながら災害時の行動を考える「DIG」を実施しました。
生徒たちは地図を囲み、災害発生時に想定される危険個所等について確認しながら、主体的に防災について学びました。
当日は練馬消防署貫井出張所より講師をお招きし、首都直下型地震の特徴や日ごろから備えておくべきポイントについてご講演いただきました。
また、DIGの様子は練馬区役所区民防災課の方にもご覧いただき、取り組みに対する講評をいただきました。
今後も地域と連携しながら、より実践的な防災教育を進めてまいります。


