部活動・生徒会
部活動
-
陸上競技部(高)
活動内容
高校陸上競技部では、週5日グラウンドや外部の競技場で活動をしています。
活動中は、仲良く楽しく、かつ真剣に、それぞれが目標を持って練習しています。
部員各々でやりたい種目を選び、自分のコンディションに合わせた強度のメニューに取り組んでいます。
リレーや駅伝ではメンバーで力を合わせて出場しています。
自分の努力が結果に直接結びつくのが陸上競技の魅力です。
来年度はより多くの選手の都大会進出を目指します。
応援よろしくお願いします。 -
ラグビー部(高)
活動内容
こんにちは!ラグビー部です。
普段はグラウンド、ウエイト室などで活動しています。
コロナの影響の中でも練習内容を工夫してがんばっています。
合同チームを組んでいるので、週末は外部で人を超えるチームで練習しています。
部員同士、とても仲が良いです。武蔵の部員はもちろん、他校の人たちとも仲良くなれるチャンスです。
大変なことはもちろんありますが、その分、得られる物は本当に大きいです。グラウンドで待ってます! -
サッカー部(高)
活動内容
サッカー部は、水曜日を除いた週5〜6日間、部員同士協力し合いながら練習に取り組んでいます。
練習では、顧問の先生やトレーナーの方の指導のもと、定期的な練習試合や公式戦にむけて日々活動しています。
また、自分たちでメニューを工夫し、フィジカルトレーニングの一環として、体幹メニューや筋トレなども始めるなど、積極的に活動しています。
今年度は選手権にて11月22日に行われる2回戦に進出し、地区優勝を目指しています。
部員一同、メリハリをもちながら楽しく活動しています! -
硬式野球部(高)
活動内容
令和5年の新チーム結成時から、立川国際・東村山・府中高校との4校連合チームで大会に出場してきました。
秋季、春季大会ではそれぞれ一勝をあげることができました。令和6年度の夏の選手権大会をもって高校3年生は引退いたしました。
-
バドミントン部(高)
活動内容
私たちバドミントン部は週5〜6日程度で活動しています。
主に外練の日は内周を走ったり、筋トレ、体幹などをメインとして体力作りのメニューが多く、中練では手投げやノックを通して各ショットやフットワークを一つ一つ自分に取り込んでいき、男女で体育館を分け合いながら、貴重な体育館での練習に向き合っています。
土日には定期的に練習試合も行い、大会で良い成績を残すことを目標に頑張っています。 -
女子バスケットボール部(高)
活動内容
女子バスケットボール部は東京都ベスト32を目指して、週5日体育館で練習をしたり、練習試合を行ったりしています。
各個人がそれぞれの目標を持って、日々部活に取り組んでおり、バスケットボールに真剣に向き合っています。
また、先輩後輩の仲もよく、和気あいあいとした笑いの絶えない部活です。
来年度から高入生が入らなくなり、人数が少なくなることが予想されますが、変わらず女バスらしい活動を続けていきます。 -
男子バレーボール部(高)
活動内容
サマーカップ、都立高大会、新人大会など、年に数回ある大会に向けて日々練習しています。
また、夏休みの清里高原にて4泊5日で行われる合宿では、部員同士の仲を深めることができ、チーム全体で成長することのできる絶好の機会となります。
和気あいあいとした活気ある部活です。
部員のほとんどが高校からバレーボールを始めています。
初心者でも上手くなれます!ぜひ男子バレー部へ!! -
女子バレーボール部(高)
活動内容
高校女子バレーボール部は、週5日体育館や外での練習を行っています。
現在は人数が少ないこともあり、中学3年生と一緒に活動し、体育館での練習では中学1,2年生とも連携をとっています。
3~4ヶ月に一度ほど非公式戦があり、その参加に向けて日々練習を行っています。
アットホームな雰囲気で、先輩後輩の仲もよいです。
また、バレーボール経験者の体育科の先生が技術的な指導をしてくださるため、人数は少なくても充実した練習を行うことができています。 -
男子硬式テニス部(高)
活動内容
男テニは、人数も多い分まとめるのは大変ですが、みんなで気づいたことを話し合い、部活を作っています。
毎回の練習でその日の目標を掲げ、それをできているかアドバイスしながら行っています。
試合後は必ずミーティングを開いたり、部のグーグルドライブに書き込んだりして振り返りを行っています。
今後の目標としてはダブルスの強化と、その基礎になるボレーやスマッシュ、ねばれるストロークの強化です。 -
女子硬式テニス部(高)
活動内容
女子硬式テニス部では日々学年問わず仲良く活動しています。
週に3日コート内で活動し、それ以外の活動日では中庭で筋トレなどを行っています。
11月からは中学の部活を引退した中学3年生も加わり、和気あいあいと楽しく、そして真剣に部活に取り組んでいます。
私たちの来年度の目標は、中高一貫校大会の優勝、個人戦、団体戦ともに本戦に行くこと。その他の大会で良い成績を残すことです。
この目標に向かってがんばります。 -
卓球部(高)
活動内容
私たち卓球部は、平日毎日体育館前や剣道場で活動しています。
卓球という個人スポーツでありながら、学年・性別問わず和気あいあいとした部活です。
OB、OGの方との交流もあり、練習を通して沢山のアドバイスをいただいています。
今年はコロナウイルスの影響で例年よりも練習時間が短いですが、そんな状況下でもより強くなり、1つでも多く勝つために、限りある時間を最大限に生かして日々切磋琢磨していきます。 -
水泳部(高)
活動内容
令和2年度はコロナの影響で、例年通りの活動は出来ませんでしたが、西東京国公立大会や東京都高等学校チャレンジ大会において表彰されるなどの成績を収めることができました。
経験者から初心者まで幅広いレベルの部員が各々の目標にむかって頑張ることができる部活です。
遊泳可能時期はほぼ毎日活動しますが、冬季は筋トレがメインになるので週3日程度の活動です。 -
剣道部(高)
活動内容
水曜日と日曜日を除く週5日、剣道場で活動をしています。学年、男女を問わず仲が良いのが自慢です。
休憩時間と稽古中のメリハリをつけて都大会進出を目標に練習を積んでいます。
中学から剣道を始めた人がほとんどですが、お互いにアドバイスをしたり、部のOBの方に指導していただいたりと日々高めあっています。
剣道だけでなく学業にもしっかりと向き合っている生徒が多く、文武両道を実現しています。 -
ダンス部(高)
活動内容
年2~3回の校内公演や文化祭、またDANCE STADIUM等の大会に向けて日々練習に励んでいます。
練習メニューは、ストレッチから、ダンスの基礎・基本となるアイソレーションやリズム取り、テクニック等から、作品つくりまで行います。
HIP HOP、PUNKING、GIRLS、JAZZなどのジャンルに全員が挑戦できます。
少人数ではありますが、1人1人の距離感が近く、お互いに刺激を与え、技術を高め合いながら真剣にダンスに向き合っている活発な部活です。 -
山岳部(高)
活動内容
山岳部の活動の大きな目標は夏合宿です。3泊4日で槍または穂高の高みを目指します。
目標に向かって平日は週2回程度校内を走り持久力をつけています。
週末には日帰りでトレーニング山行に出かけます。ほとんどは奥多摩や奥武蔵野の山々に行きますが、泊りで八ヶ岳方面にも行きます。
山岳部にはOB会が所有している山小屋が大菩薩にあり、年に2回ほどOBと交流します。
同じ釜の飯を食い老いも若きも大いに語り合います。
自然に親しみながら山での苦労を共にすることで仲間との絆が深まります。 -
陸上競技部(中)
活動内容
平日はグラウンドやピロティを中心に、休日は小金井公園や競技場などで専門的な練習を行います。
陸上競技は個人競技ではありますが一緒に活動するチームメイトと競い合い、励ましあうことで記録の向上につながる競技です。
多くの仲間と先生、一緒になって部活動に取り組んでいます。
都立武蔵のテーマは「伸び率武蔵」初心者や運動が苦手な1年生が3年間で大きく成長できる、そんな部活動です。 -
ラグビー部(中)
活動内容
こんにちは!ラグビー部です。
普段はグラウンド、ウエイト室などで活動しています。
コロナの影響の中でも練習内容を工夫してがんばっています。
合同チームを組んでいるので、週末は外部で人を超えるチームで練習しています。
部員同士、とても仲が良いです。武蔵の部員はもちろん、他校の人たちとも仲良くなれるチャンスです。
大変なことはもちろんありますが、その分、得られる物は本当に大きいです。グラウンドで待ってます! -
サッカー部(中)
活動内容
サッカー部は、週5〜6日間、部員同士協力し合いながら練習に取り組んでいます。
練習では、顧問の先生やトレーナーの方の指導のもと、定期的な練習試合や公式戦にむけて日々活動しています。
また、自分たちでメニューを工夫し、フィジカルトレーニングの一環として、体幹メニューや筋トレなども始めるなど、積極的に活動しています。
部員一同、メリハリをもちながら楽しく活動しています! -
女子バスケットボール部(中)
活動内容
入部時には、ミニバス経験者が1人いるかいないかのほぼ初心者集団ですが、週末を含め週に4~5日の練習を積み重ね、基礎基本を確実に身に付けて行きます。
他チームと比べ練習量は多くは出来ませんが、頭を使い、効率的に行うことで、その点をカバーすべく頑張っています。
まだまだ「公式戦での1勝」が目標ですが、高校段階での活動への繋がりを重視し、日々活動しています。
上手くなります!! -
女子バレーボール部(中)
活動内容
中学女子バレーボール部は、週5日体育館や外での練習を行っています。
初心者で入部する1年生がほとんどですが、基本からしっかり練習し、1年生の終わりには1年生だけで試合ができるほど上達していきます。
他学年とも仲が良く、後輩は先輩を慕い、先輩は後輩をよく面倒見ていて、バレーボールを通じて様々なことを学んでいます。
高校チームとの連携もスムーズで、中学引退試合後も継続して練習を行っています。 -
男子硬式テニス部(中)
活動内容
こんにちは、男子硬式テニス部です。私たちはコート3面を女子テニス部と分けて使用しています。
基本的に週4日、メニューは自分達で考え、楽しく活動しています。
テニスは個人でプレーするため、1人でスキルアップすることもできます。
しかし、ダブルスや団体戦では仲間達と切磋琢磨し、技術を磨くことができます。
今年度は「硬式テニスを通じて多くのことを学ぶ」というコンセプトで活動してきました。これからも頑張ります。 -
女子硬式テニス部(中)
活動内容
中学女子硬式テニス部は、主に週4日活動しており、テニスコートでの練習のほかに筋トレやランニングを中心とした基礎練習に取り組んでいます。
また、市内や多摩地区の大会に出場することもあります。
私たちは「なんでも言い合える関係」を目指して、日々楽しく仲良く活動してきました。
来年度も引き続き、先輩も後輩も含め皆で作り上げる部活を意識し、活動していきます。 -
卓球部(中)
活動内容
私たち卓球部は、平日毎日体育館前や剣道場で活動しています。
卓球という個人スポーツでありながら、学年・性別問わず和気あいあいとした部活です。
OB、OGの方との交流もあり、練習を通して沢山のアドバイスをいただいています。
今年はコロナウイルスの影響で例年よりも練習時間が短いですが、そんな状況下でもより強くなり、1つでも多く勝つために、限りある時間を最大限に生かして日々切磋琢磨していきます。 -
剣道部(中)
活動内容
水曜日と日曜日を除く週5日、剣道場で活動をしています。学年、男女を問わず仲が良いのが自慢です。
休憩時間と稽古中のメリハリをつけて都大会進出を目標に練習を積んでいます。
中学から剣道を始めた人がほとんどですが、お互いにアドバイスをしたり、部のOBの方に指導していただいたりと日々高めあっています。
剣道だけでなく学業にもしっかりと向き合っている生徒が多く、文武両道を実現しています。 -
吹奏楽部(高)
活動内容
中高合わせて約50名の部員が所属する吹奏楽部は、学年問わず仲が良く、明るくアットホームな雰囲気が特徴です。
今年度は日々の活動が制限され、コンサートや大会なども次々と中止されるなど、悔しい思いもたくさんしてきました。
そんな中でも今の自分たちにできることは何なのかと考え、「全員が心から楽しめる最高のパフォーマンスを届ける」という目標のもと、新しい舞台を企画するなど工夫しながら生徒主体で活動しています。 -
合唱部(高)
活動内容
合唱部は中高合同で活動していますが、学年の壁を感じさせない、明るく活発な雰囲気の部活です。
部活では高校生中心に生徒自身で練習を進めたり意見を出し合ったりします。
週に一度、外部の講師の先生に教わる機会もあります。
今年はコロナウイルスの影響で今まで通りの活動はできませんが、合唱用マスクを手作りするなど様々に工夫しながら、よりよい演奏を目指して練習しています。 -
室内楽部(高)
活動内容
室内楽部ではヴァイオリン・ヴィオラ・チェロ・コントラバスでの弦楽合奏をしています。
初心者、経験者、後輩、先輩問わず仲が良く、アットホームな部活です。大多数が初心者でありながらも、日々練習に励み、公演に向けてみな演奏会という共通の大きな目標と個人のそれぞれの目標を持って、楽しく活動しています。
初心者でも楽しむことができる部活ですので、興味を持たれた方はぜひ定期演奏会等を聴きにいらしてください。 -
軽音楽部(高)
活動内容
1人1人が真剣に音楽と向き合い、演奏技術の上達やライブに向けて、日々練習しています。
各個人がそれぞれの目標を持って部活に取り組んでおり、部員間の教え合いも盛んです。
年に数回開催するライブでは、緊張感や達成感、仲間との一体感を感じることができます。
月に一回程度、外部の方がいらっしゃって指導してくださいます。
先輩、後輩関係なく仲が良い、明るく楽しい部活です。 -
お菓子研究部(高)
活動内容
お菓子研究部では長年受け継がれてきたレシピで様々なお菓子を作っています。
今年度は新型コロナウイルス感染症による影響がありましたが、男子を含め14名の1年生が入部し、感染症対策を講じながら楽しく安全に活動を進めています。
例年だと文化祭でお菓子を出したり、地域の親子の方々とお菓子を作るイベントなど、様々な活動を行っています。
2年生になると新メニュー開発をしています。SNSで子法活動もしているので、是非見てください。 -
生物部(高)
活動内容
生物部は中高合同の部活動で、室内での研究と、屋外でのフィールドワークを行っています。
マウス、金魚、イモリ、植物など様々な種類の生物を題材に研究しており、文化祭では毎年研究発表をしています。
課外活動では河川、磯、干潟の調査やムササビ観察のほか、東京都檜原村では里山の保全活動に加え、夏季合宿も行っています。
さらに調査結果は外部イベントの「科学の祭典」で発表され、生物学の進展に協力しています。 -
天文部(高)
活動内容
天文部はその名の通り天体観測を通して宇宙への理解を深め、探求する部活です。
屋上を拠点として主に夕方、日没後に星空を見上げます。
我が校屋上からは火星や月、木星などが美しく観測でき、その輝きに感嘆することもしばしば。
日々美しき宇宙からの新鮮な感動を享受しています。
コロナ禍で自由な活動ができない中ではありますが、部員一同工夫して活動しています。 -
美術部(高)
活動内容
美術部では、中学生と高校生が、美術室で週3回活動を行っています。
中学生の主な活動内容はポスターや立体作品などの制作や公募展への参加です。
高校生は毎年中央展に参加しています。
今年度は休校などの影響により、活動日数が減りましたが、活動再開後は各人が自身の技術を磨き、有意義な日々を送ることができています。
これからも、部員一同、日々精進できるよう活動し、校内展示などにも取り組んでいきます。 -
茶道部(高)
活動内容
茶道部では表千家流の茶道を中高合同で和気藹々と学んでいます。
活動日は月、木、金の週3日で、週に1回外部の先生に指導していただいており、本格的に学ぶことができます。
週に2回は中高で活動をします。合同で教え合うことで茶道だけでなく、部員同士の理解も深まり、学年を越えて楽しく部活動をしています。例年は2学期の文化祭でお点前をします。また秋、冬には外部のお茶会に参加し、3月には本校主宰で卒業茶会を行います。 -
パソコン部(高)
活動内容
パソコン部は中学生と高校生に分かれて活動しています。
中学生は、各自が様々なソフトを使って創作活動をしています。
ゲームを作っている人、動画を作っている人、音楽を作っている人など様々です。
毎年文化祭で発表をしているので、ぜひ見に来てください。
高校生は、4月に新歓、9月に文化祭、2月にパソコン検定を行っています。
以前の文化祭では、専用ページのUIづくり等を担当しました。
個々の活動がメインで、基本的に自由な部活動であり、その環境を活かし、それぞれの目標に向かって日々活動しています。 -
演劇部(高)
活動内容
演劇部では春公演・文化祭公演・冬公演・卒業公演や、秋にある大会に向けて日々活動しています。
札案は体幹や発声などの基礎練習、台本の読み合わせ、立ち稽古、アドリブ力を鍛えるエチュードなどをしています。
役者のほかに音響や照明、道具、脚本制作など、個々のやりたいことを協力し合いながらすることができる部活です。
今年度は新型コロナウイルスにより公演数が減り、大会もなくなってしまいましたが、部員たちは日々できることを模索し、活動してきました。 -
文芸部(高)
活動内容
本を読むのが好き!自分でも文章を書いてみたい!そんな人たちが集まったのが文芸部です。
週2回の活動で執筆した小説等を部誌として学期に一度発行し、武蔵の図書室に置いています。是非お手にとってご覧ください。
人数は少ないですが、協力して一つの作品を作り上げたり、読んだ本を紹介しあったり、日々和気藹々と活動しています。
今後も皆様に面白い作品をお届けできるよう努力していきますので、よろしくお願いします。 -
吹奏楽部(中)
活動内容
中高合わせて約50名の部員が所属する吹奏楽部は、学年問わず仲が良く、明るくアットホームな雰囲気が特徴です。
今年度は日々の活動が制限され、コンサートや大会なども次々と中止されるなど、悔しい思いもたくさんしてきました。
そんな中でも今の自分たちにできることは何なのかと考え、「全員が心から楽しめる最高のパフォーマンスを届ける」という目標のもと、新しい舞台を企画するなど工夫しながら生徒主体で活動しています。 -
合唱部(中)
活動内容
合唱部は中高合同で活動していますが、学年の壁を感じさせない、明るく活発な雰囲気の部活です。
部活では高校生中心に生徒自身で練習を進めたり意見を出し合ったりします。
週に一度、外部の講師の先生に教わる機会もあります。
今年はコロナウイルスの影響で今まで通りの活動はできませんが、合唱用マスクを手作りするなど様々に工夫しながら、よりよい演奏を目指して練習しています。 -
室内楽部(中)
活動内容
室内楽部ではヴァイオリン・ヴィオラ・チェロ・コントラバスでの弦楽合奏をしています。
初心者、経験者、後輩、先輩問わず仲が良く、アットホームな部活です。大多数が初心者でありながらも、日々練習に励み、公演に向けてみな演奏会という共通の大きな目標と個人のそれぞれの目標を持って、楽しく活動しています。
初心者でも楽しむことができる部活ですので、興味を持たれた方はぜひ定期演奏会等を聴きにいらしてください。 -
生物部(中)
活動内容
生物部は中高合同の部活動で、室内での研究と、屋外でのフィールドワークを行っています。
マウス、金魚、イモリ、植物など様々な種類の生物を題材に研究しており、文化祭では毎年研究発表をしています。
課外活動では河川、磯、干潟の調査やムササビ観察のほか、東京都檜原村では里山の保全活動に加え、夏季合宿も行っています。
さらに調査結果は外部イベントの「科学の祭典」で発表され、生物学の進展に協力しています。 -
美術部(中)
活動内容
美術部では、中学生と高校生が、美術室で週3回活動を行っています。
中学生の主な活動内容はポスターや立体作品などの制作や公募展への参加です。
高校生は毎年中央展に参加しています。
今年度は休校などの影響により、活動日数が減りましたが、活動再開後は各人が自身の技術を磨き、有意義な日々を送ることができています。
これからも、部員一同、日々精進できるよう活動し、校内展示などにも取り組んでいきます。 -
茶道部(中)
活動内容
茶道部では表千家流の茶道を中高合同で和気藹々と学んでいます。
活動日は月、木、金の週3日で、週に1回外部の先生に指導していただいており、本格的に学ぶことができます。
週に2回は中高で活動をします。合同で教え合うことで茶道だけでなく、部員同士の理解も深まり、学年を越えて楽しく部活動をしています。例年は2学期の文化祭でお点前をします。また秋、冬には外部のお茶会に参加し、3月には本校主宰で卒業茶会を行います。 -
パソコン部(中)
活動内容
パソコン部は中学生と高校生に分かれて活動しています。
中学生は、各自が様々なソフトを使って創作活動をしています。
ゲームを作っている人、動画を作っている人、音楽を作っている人など様々です。
毎年文化祭で発表をしているので、ぜひ見に来てください。
高校生は、4月に新歓、9月に文化祭、2月にパソコン検定を行っています。
以前の文化祭では、専用ページのUIづくり等を担当しました。
個々の活動がメインで、基本的に自由な部活動であり、その環境を活かし、それぞれの目標に向かって日々活動しています。 -
文芸部(中)
活動内容
本を読むのが好き!自分でも文章を書いてみたい!そんな人たちが集まったのが文芸部です。
週2回の活動で執筆した小説等を部誌として学期に一度発行し、武蔵の図書室に置いています。是非お手にとってご覧ください。
人数は少ないですが、協力して一つの作品を作り上げたり、読んだ本を紹介しあったり、日々和気藹々と活動しています。
今後も皆様に面白い作品をお届けできるよう努力していきますので、よろしくお願いします。 -
活動計画一覧
【高等学校】
年間活動計画一覧 (570.6KB) 月別活動計画及び実績 (980.9KB)
【附属中学校】
年間の活動計画一覧 (386.7KB) 月別活動計画及び実績 (458.4KB)
- 高校運動部
-
- 陸上競技部
- ラグビー部
- サッカー部
- 硬式野球部
- バドミントン部
- 男子バスケットボール部
- 女子バスケットボール部
- 男子バレーボール部
- 女子バレーボール部
- 男子硬式テニス部
- 女子硬式テニス部
- 卓球部
- 水泳部
- 剣道部
- 合気道部
- ダンス部
- 山岳部
- 中学運動部
-
- 陸上競技部
- ラグビー部
- サッカー部
- 女子バスケットボール部
- 女子バレーボール部
- 男子硬式テニス部
- 女子硬式テニス部
- 卓球部
- 剣道部
- 高校文化部
-
- 吹奏楽部
- 合唱部
- 室内楽部
- 軽音楽部
- お菓子研究部
- 生物部
- 天文部
- 美術部
- 茶道部
- パソコン部
- 演劇部
- 文芸部
- 中学文化部
-
- 吹奏楽部
- 合唱部
- 室内楽部
- 生物部
- 美術部
- 茶道部
- パソコン部
- 文芸部
中学生生徒会
活動内容
役員会は7人で週1回程度活動をしています。タブレットを使いオンラインでの活動もしています。中高合同で活動することもあります。
高校生徒会
活動内容
執行部では定例会や生徒総会などの活動を通して、生徒がより良い学校生活を送れるよう日々活動しています。