校章

東京都立三宅高等学校

動画はこちら

一斉委員会(12月6日) by保健美化防災委員会

2024/12/07

感染症対策の一環として、教室に加湿器を設置しました。

12月中は試行期間とし、暖房が入る1月~3月を稼働期間としています。

教室での日常管理は保健美化防災委員会で行い、水は雑菌が繁殖しないように

交換し、室内の湿度を50~60%に保ちます。

教室

今年の一斉委員会は本日が最終日。

他にも、石鹸補充、保健講演会の司会進行の確認、年間を通して行っている

活動「生活習慣をよくする」方法の提案をTeamsで呼びかけたりと

盛りだくさんな活動内容でした。

1

今後もたくさんの活動を通して、生徒の皆さんの健康をサポートしていきます。