校章

東京都立松が谷高等学校

ニュース

2025/03/18 お知らせ

国際理解教室 開催

3月14日(金)1,2年生外国語コースの生徒を対象に、国際理解教室が開催されました。

 

今年度はトルコ大使館より外交官2名をお招きし、トルコの歴史や文化、日本とのつながり、

魅力的な観光地について、英語で紹介していただきました。

50分という短い時間でしたが、特にエルトゥールル号事故をきっかけに日本との関係を深めたこと、

地震など災害時には互いに助け合ってきた歴史に驚き、

歴史的建造物と雄大な自然に魅了されたようです。

 

下記生徒の感想を紹介します。

「遠く離れた日本とトルコの間に100年以上友好的な関係をもっていることが印象的でした。」

「日本からも多くの旅行者が訪れており、トルコには21もの世界遺産がある。その世界遺産もとてもきれいで壮大でいつか訪れてみたいと思いました。」

「詳しくエルトゥールル号の話が聞けたり、言語を学びたい意欲が高まった。トルコ語を学んでコミュニケーションが取れるようになりたいと思った」

「日本との多くの交流があることが分かり、もっとこちらから興味を示し、知ろうとしていくことが大切だと思いました。」

 

 

shared image

お花束.PNG

トルコ大使館職員の方々、松が谷高校までお越しいただき、ありがとうございました!