校章

東京都立久留米西高等学校

366粒目:くるにしでの出会いを実感しています。

2024/03/29

 今日は366粒目。ということは昨日が365粒目だったわけで、1年を365日とすると「丸一年分」のブログを上げた記念日だったんですね。気づきませんでした。毎日とか、絶対に週に〇回とか決めたらプレッシャーになると思って、意識しないようにしていましたが、3年間かかりましたが、我ながらよく続いたと思います。今年はうるう年ですから、今日で並びましたね。よしあと1回は何とかアップしようと心に誓っています。

 今日は朝から横殴りの雨の中、清瀬駅から歩きました。清富士通りを歩いていると向こう側からいつもは自転車で駅方面に向かうお母さんと娘二人が歩いてきました。364粒目で紹介した、挨拶状を渡した母子です。傘をさしてぶらぶら歩いていて、それはそれで楽しそうです。いつものように「おはよう」と声をかけました。昨日の正門前の別の母子の会話を思い出して、「今日が(保育園)最後ですか」と聞いたら、「はい、上の子が4月から小学校なんです」とお母さんが答えます。おや、ということは正門前の二人に加えてもう一人同じ小学校の1年生になるということかなと気づいたので、小学校名を聴いてみたところ、想像した通りでした。これで「くるにしの校長先生」とおはようのあいさつを交わす小学1年生が同じ小学校に3人いるということになりました。もう1学年上にも2人いることはわかっているので、学芸会を観に行けたら楽しいだろうなぁと、さらに想像が膨らんでしまいました。でも、これで最後のお別れです。駅の方面に向かう3人に手を振ってお別れをしました。

 また午後はすっかり晴れたので、ふと思い立って、東久留米市役所に異動のあいさつに行ってきました。

 240329東久留米市役所

 2年前に市との縁を結んでくださった教育委員会と、今年度の市と学校との連携調整をしてくださった企画調整課の2ヶ所を訪問して異動のあいさつ状を渡しました。教育委員会では本校学校運営連絡協議会委員をお願いしている小瀬参事、企画調整課では1年前にくるにしとの連携について市議会で答弁してくださった佐藤課長をはじめとして何度もくるにしに足を運んでくださったスタッフの方々に直接お礼とお別れを言うことができました。アポなしでいきなり行ったにも関わらずどちらも丁寧に対応していただき、ありがとうございました。東久留米市とくるにしの連携は既にしかけの時期は終わり、前を向いて定着させていく次のステージにさしかかることになると想像しています。実りある探究活動が安定して提供できる「ウィンウィン」の関係になれた時に近隣では類を見ない「文化」として成熟していくものと想像しています。今後ともくるにしをどうぞよろしくお願いします。

 今日も地域の方々との出会いを実感する一日でした。

 さて、いよいよ明日はPTA主催「さくらを観る会」です。ダンス部や筝曲部の発表があります。また私もギターを持って参加します。天気は心配なさそうですので、お時間のある方はどうぞお越しください。

①今朝は結構強い雨で田無タワーはぼんやりしか見えませんでした。おはようカウンターもさすがに今日は74回と伸びませんでした。

 240329田無タワー 240329おはようカウンター