校章

東京都立久留米西高等学校

350粒目:今週は入学者選抜学力検査モードです

2024/02/19

 いよいよ明後日21日は「令和6年度東京都立高等学校入学者選抜 学力検査に基づく選抜(第一次)」当日になります。明日は短縮授業を行い、一気に受検会場を整えることになります。当然くるにしメンバーの皆さんは明日下校後から当分の間、校内立ち入りに制限があります。注意してください。

 また次の授業での登校は27日(火)となるはずです。その後にはすぐに学年末考査が始まります。油断は大敵です。このタイミングだからできることを想像して、学年末考査に向けてしっかり準備をしてくださいね。

①今朝は傘をさすかささないかのギリギリの小雨が降っていましたね。田無タワー方面の空もどんよりと曇っていました。正門前に立っていてもそれほど寒くはありませんでしたが、頭は湿気を吸って「爆発」してしまいました。今日のおはようカウンターは276回でした。

 240219田無タワー 240219おはようカウンター

②土曜日に東京都立向丘高等学校で開催された東京都高等学校国語教育研究会主催の「令和5年度実践研究発表会・研究協議会」に参加してきました。私は一応国語の教員なので、この会の副会長の一人になっていて、今回は実践研究発表会の講評という大役がありました。当日は60人を超える先生方が集まりました。会の始めに著名な小説家の額賀澪さんをお招きして「高校の授業に臨むこと」という演題での講演がありました。額賀先生の作品はくるにしの図書室にもたくさん置いてありますから、知っている人も多いと思います。講演では御自身の高校時代の話をしてくださったので、とても興味深く、また親近感を持って聴くことができました。その後に3名の先生方から日頃の実践の報告を聴くことができ、とても参考になりました。資料は本校の先生方にも回覧しています。やっぱり授業がやりたいなぁという思いに駆られる充実した時間でした。

 240217都国研1 240217都国研2

 240217都国研3 240217都国研4

③正門の帰りに、ふと見上げて、紅白の梅が咲いていることに気づきました。霧雨の中でしたが、きれいでしたよ。

 240219紅白梅

④今朝は久しぶりにいか星人に遭遇しました。ごみの下の土が濡れていなかったので、雨が降る前に捨てられたごみだということが想像できます。

 240219いか星人