校章

東京都立久留米西高等学校

346粒目:東久留米市富田市長に会ってきました。そして、くるにしを受検した皆さんへ

2024/02/02

 昨日予告した通り、生徒8名、教員4名の総勢12名で東久留米市富田市長に会ってきました。

 放課後に東久留米市庁舎に現地集合しました。我々が集合した時間に併行して、市長をはじめとして今日面会する方々が、こちらから提供した50周年記念式典での発表の動画を観たそうです。

 240201市庁舎 240201入庁

 準備が整って、いざ市長の待つ特別会議室に向かいます。市長の他には副市長と教育委員会参事が同席してくださいました。

 240201会談1 240201会談2

 緊張でなかなかうまく話せないくるにしメンバーに市長からたくさん話しかけていただくことで、約30分間の面会が終了しました。

 240201会談3 240201会談4

 最後に記念の集合写真を撮ってから特別会議室を退出して、ロビーで現地解散しました。この頃になってようやく表情が緩んだような気がします。

 240201集合写真 240201退庁

 「適度な緊張」と「解放感(達成感)」、こうなる展開は想像していました。でも代表生徒一人ひとりにとっては貴重な経験になったのではないかと思います。当然私にとっても一生忘れることのない、貴重な時間でした。

 振り返ってみると「ゼロベース」から新しく起ち上げた「くるにしの探究」がこのような形に発展したんだと思うと、校長は感無量です。

 くるにしはこういう貴重な経験ができる学校に変わってきたんだなぁ

 このいい流れが50期生以降にも引き継がれて、「くるにしの伝統」になる様子を想像しています。

 昨日の市長との面会の様子の詳細は、ホームページに掲載する予定ですので、そちらもぜひ御覧ください。

①今日は令和6年度入学選抜「推薦に基づく選抜」の合格発表でした。

 240202正門看板

 今はインターネットで合否の確認ができるので、来校されるのは合格した受検生とその保護者ということになるのだと想像しています。以前だと不合格となって学校を後にする受検生を見ながら「諦めないで1次学力検査でまたチャレンジしてほしい」と心の中で声をかけたものでした。(実際に声をかけることはしませんでしたが、以前勤務していた学校では掲示板に貼りだしたことがあります)

 ですので、このブログで呼びかけます。

 残念ながら今回希望が叶わなかった受検生の皆さんへ、

 くるにしを第1志望にして、受検してくれてありがとうございます。くるにしは「くるにしに入学したい」という意志と希望を持ってくれている人にこそ入学して、くるにしならではの様々な経験を積んで成長していってほしいと思っています。まだもう1回、1次学力検査というチャンスが残っています。ぜひともまたチャレンジしてください。待っていますよ。それまで、ベストの体調で学力検査に臨めるように、健康に気をつけて過ごしてくださいね。またくるにしで会いましょう。

②制服採寸会場に掲示されていた絵です。いいなぁと思っていたら、美術・イラスト部の生徒が書いてくれたんだそうです。ありがとうございます。

 240202女子制服

③東久留米市から昨日参加したくるにしメンバーにお土産をいただきました。東久留米市は手塚治虫さんゆかりの地だということは知りませんでした。今度デザインマンホールを探してみようと思います。特別会議室にあったこのバックパネル、実はくるにしでも欲しいなぁと思っています。いろいろな行事の時に使えそうですよね。

 240201お土産 240201パネル

④今日の放課後に後期生徒会役員7名が校長室に来てくれました。これも恒例行事になってきました。最後に集合写真も撮りましたので、この様子はホームページの「生徒会ブログ」を御覧ください。いっぱい気づいて、いっぱい想像して、「自分たちの居場所くるにし」を一緒に「居心地の良い場所」にしていこう。

⑤今朝の田無タワー方面の空は曇っていて、昨日とは打って変わってとても寒かったです。正門前での地域の方との会話も「今日は寒いね」に逆戻りです。合格発表の準備で出遅れたので、今日のおはようカウンターは96回でした。

 240202田無タワー 240202おはようカウンター