校章

東京都立久留米西高等学校

301粒目:今日から中間考査です

2023/10/17

 日曜日にも個人的な連絡で知り合いから「300粒(回)」のお祝いメッセージをいただきました。その方は前任校で放課後補習をお願いしていた、近隣の中学校の学習支援員の方です。もともと教員免許をお持ちの方の上に学習支援員をされている方でしたので、学習面で自信を持てないでいる生徒たちに丁寧に寄り添ってくださり、多くの生徒が学習面での理解と自信をもらって進級や卒業にこぎつけることができた恩人です。私が異動した後も放課後補習の指導は続けられていることと思います。

 本校にも深く関わってくださっていて、昨年度の「ひまわりプロジェクト」で使ったひまわりの種は実はこの方からいただいたものです。この方の御自宅の庭に咲いている大きなひまわりを見て、プロジェクトの1年前から種を分けて欲しいとお願いしていたので、昨年度のプロジェクトが実現したのでした。プロジェクト自体を今年度は実施できませんでしたが、それでもこぼれ種がいくつも花をつけてくれました。写真は昨年度のひまわりプロジェクトの時の様子です。

 220823ひまわり 220819ひまわりの群れ

 220818ヒマワリ① 220909ひまわり

 そんなこんなで異動してからも時折連絡を取ることがあったのですが、日曜日にお祝いのメッセージをいただいたのです。7月の「人生の天気図」も聴いてくださったとのことでした。…ちょっと恥ずかしいです。

 さて、くるにしでは今日から2学期の中間考査が始まりました。いよいよ楢葉祭から始まった2学期も折り返し地点に差しかかってきました。中間考査が終わると50周年記念式典があり、さらには2年生は修学旅行まで一気に進んで、気づくと期末考査になってしまいます。

 私は今日この後、全国普通科高等学校長会の研究協議会で福島県郡山市に向かいます。このブログをアップしたらくるにしを出て、一路郡山を目指します。次にくるにしに来るのは20日になりますので、くるにしメンバーに会えるのも中間考査最終日になってしまいます。

 そう思って、今日の1限に校内を回ってくるにしメンバーが頑張っている姿を見届けて、頑張るようにと念をかけておきました。校内を回っていて、廊下でこれを見かけました。応援している感じがしていいなぁと思いました。

 231017中間考査

 くるにしメンバーの皆さん、今できることをしっかりやって、やり残しや取りこぼしのないように頑張ってくださいね。中間考査最終日に笑顔で会えることを想像していますよ。

①今日の田無タワー方面の青空は写真だと「秋の青」という印象ですが、実際は白く見えました。今日は考査前なので少し早めから正門に立ったのでおはようカウンターは392回でした。

 231017田無タワー 231017おはようカウンター

②今朝北門から入ってすぐの所に球根がむき出しになっていました。確かこの位置にはチューリップが植えてあったような気がしますが、チューリップにしては小さいようにも感じました。分球したのでしょうか。そのままにしておくのが忍びなかったので、土を掘って植えておきました。よく見ると写真には3つの球根がありますが、見えますか。

 231017球根

 春にどんな花が咲くのかを楽しみに想像しました。またその時どんな気持ちでその花を観ることになるのかも想像してしまいました。校長もそういうお年頃です。

 では、郡山に行ってきます。もう一度言いますが、くるにしメンバーの皆さんは中間考査頑張ってくださいね。