校章

東京都立久留米西高等学校

295粒目:くるにしの「秋の気配」その2

2023/09/28

 どんどん「秋の気配」が進んでいます。今朝は北門を入った校内の雑木林の中に前回とは別のキノコが生えているのを見つけました。一方で夏の間ずっと校長室で咲き続けてくれた4輪の胡蝶蘭がそろそろ終わりを迎えそうです。あっという間にうなだれてきてしまいました。思い返せば、2年前昇任でくるにしに着任した私へのお祝いにと先輩校長先生方からいただいた胡蝶蘭のうちの一つです。たくさんいただいたのですが、とうとう最後のひと鉢になってしまいました。どうか来年も咲いてくれますように。来年はもっとたくさん咲いている様子を想像しています。大切にメンテナンスしたいと思います。

 230928きのこ 230928蘭

 さて、本来であれば、水曜日に行われた2学年の「総合的な探究の時間」の様子をお伝えしたいところなのですが、亜細亜大学さんの画像の確認が終わっていないので、もう少しお待ちください。

 当日来校された東久留米市企画調整課の方から耳寄りな情報をゲットしましたので、ここでお知らせいたします。

 来る、10月14日(土)に市役所で「東久留米市デジタル田園都市国家構想総合戦略」の策定に向けて市民説明会が開催されるそうです。これはくるにしメンバーではなく、東久留米市民の皆さんにとっての「東久留米探究」ですね。

 ぜひくるにしメンバーにも声をかけてくださいとのことでしたので、紹介します。詳細は東久留米市のホームページを御覧ください。市報にも掲載されていますが、担当の方の了解をいただいていますので、リンクを貼っておきます。

 https://www.city.higashikurume.lg.jp/eventinfo/moyooshi/1022098/1023165.html

 担当の方は「こういう会議にせっかく東久留米探究をしてくれているくるにし生が参加してくれたらいいですね」とおっしゃっていました。私がこの探究活動についてプロジェクトチームを起ち上げた2年前からその様子を想像していました。なぜなら4年前に前任校で視察に行った静岡県熱海市では既にその頃に静岡県立熱海高校の生徒達が大人と一緒に会議をしていることを知っていましたから。私はくるにしに着任してからずっと、くるにし生が市役所で一緒に会議をしている姿を想像してきました。その想像が少しずつ現実味を帯びてきましたね。

 実は次の段階の想像(妄想)もあるのですが、それはもうちょっとの間秘密です。

①今日の田無タワー方面の空はまったく青がありませんでした。正門は涼しかったです。おはようカウンターは387回でした。

 230928田無タワー 230928おはようカウンター

②前回お知らせしたFMくるめラパーソナリティーの柳瀬ゴロー氏による本校男子硬式テニス部の取材についての続報です。明日の8時からの「情報モーニン!854」の中で9時台にオンエアの予定とのことでした。顧問・部長・キャプテンの取材の様子がオンエアされます。どうぞお聞き逃しなく。