校章

東京都立久留米西高等学校

256粒目:日曜日の「さんだる相談会IN所沢」の報告

2023/06/21

 去る6月18日(日)に所沢市民文化センターミューズで開催された「さんだる相談会IN所沢」に副校長と二人で参加してきました。

 230618所沢① 230618所沢②

 「えっ、都立高なのに所沢?」と意外に思われるかも知れませんが、西武池袋線沿線の都立高校を目指す中学生や保護者の方々が多数来場されることが想像できるので、ここ数年くるにしは参加しています。都立校では他にも清瀬高校や東久留米総合高校、拝島高校、総合芸術高校が参加していました。

 最寄り駅は航空公園駅で、歩いて約10分かかります。航空公園というくらいで駅前にはいきなり往年の国産旅客機YS-11が屋外展示されています。私は小学生の頃、これに乗って田舎に行った記憶があります。初めての飛行機で怖かった小学生の時の自分の姿を想像して、懐かしい気持ちになりました。当時の全日空(現在のANA)でしたので、もしかしたらこの機体だったのかも知れないなぁなんて勝手に想像を膨らませました。

 230618所沢YS11 230618所沢マンホール

 会場では11組の中学生と保護者の方々に来ていただきました。ありがとうございました。

 230618所沢③ 230618所沢④

 今日は2年生5限の「総合的な探究の時間」に亜細亜大学から松村特任教授と教授の指導する大学生18名が来校して、東久留米市をテーマにした探究活動のフィールドワークに向けた計画立案にチューターとして入っていただきました。大学側との画像の使用許諾確認があるので、確認が終了し次第、紹介したいと思います。お楽しみに。

 230621探究① 230621探究②

①今朝の田無タワー方面は雲が多かったですね。今日は1限に研究授業の授業観察があって正門から早めに校内に戻ったので、おはようカウンターは140回でした。

 230621田無タワー 230621おはようカウンター

 先週の金曜日、暑い中いつものように正門に立っていたところ、ALTのニールが出勤してきました。ニールはいつも正門で私を見かけると手を挙げて挨拶してくれます。その日は正門脇の自動販売機で飲み物を買っていました。「校内で買えば安いのになぁ」なんて思いながら眺めていたところ、振り返って声をかけてきます。何を言いたいのか聞き取れませんでしたが、コーヒーをこちらに投げて渡したいようです。ビックリしましたが、ニールが投げてよこした缶コーヒーを落とさずに無事にキャッチしました。ひとまず好意と受け取って、その後じっくり冷やしておいしくいただきました。

 230616ニール

 ニール、ごちそうさま。金曜日のおはようカウンターは310回だったんですね。

②「ひまわりプロジェクト2022」のこぼれ種のひまわりを生徒玄関階段下にも見つけました。こちらも環境整備員さんが目立つように杭を立ててくださいました。本当にありがたいです。プール角のひまわりはどんどん大きくなっています。

 230621ひまわり② 230621ひまわり①