校章

東京都立久留米西高等学校

203粒目:今日は生徒会役員が校長室を訪ねて来てくれました

2023/01/24

 今日は嬉しい話が2つあります。

 まず、1つ目。3年鈴木会長から引き継いだ2年徳田会長をはじめとした後期生徒会役員7名が放課後に校長室に訪ねて来てくれました。新役員と校長との顔合わせです。

 考えてみれば、2年前の4月、私が校長として着任した直後に当時の生徒会担当の先生を通じて、役員の生徒たちに校長室に来てもらったのが最初です。「なぜ、生徒会役員になったのか」「生徒会で何がしたいか」「学校をどうしたいか」等の意見交換をしたことを覚えています。

 徳田くんはあの時から2代後の生徒会長ですね。

 「生徒会活動にやりがいを感じる」「先輩を見習いたい」「学校の役に立ちたい」「学校を楽しくしたい」「くるにしで良かったと思えるような学校にしたい」「人生一度しかない高校生活を充実させたい」「自分を変えるチャンス」「生徒会でしかやれないことを後輩に引継ぎたい」「中3の時、学校説明会で生徒主体の行事の話を聞いてやってみたいと思った」等、もう校長は嬉しくて泣きそうでした。こんな思いで頑張ろうとしているくるにしメンバーをサポートしないわけにいかないと思いました。

 明後日実施される推薦入試のくるにしの倍率が高い数字になっていることを話し、一緒に分析しようとお願いしました。少なくともオープンスクールや学校見学会、学校説明会で生徒会役員がずっと手伝ってくれていたこともきっといい影響を与えてくれているんだと思っています。先生と生徒の「くるにしメンバー」でしっかり想像して、より「いい学校」にしていこうと話しました。これまでやってきた行事や昨年度新たに近隣にお住いの方から声をかけていただいて始まった地域連携の行事の運営や、生徒目線ならではのちょっとした学校生活を豊かにする工夫を一緒に想像して、創造していきましょう。

 学校のことを一緒になって考えてくれる頼もしい仲間がいることを確認できたという気持ちです。

 230124生徒会

 2つ目は、201粒目で話した、自転車で転倒してしまった母娘のことです。今朝清富士通りで再会しました。3人ともけがはなかったそうで、わざわざ自転車を止めて、丁寧にお礼を言ってくださいました。本当に無事でよかったです。なによりそれが一番です。そして出勤時におはようございますのあいさつができる地域の人が3人増えたことが私にとっては嬉しいことです。

 だって、近隣地域からの通学96%のくるにしですからね。

①今日は寒かったですが、気持ちよく田無タワーを眺めることができました。今週は昨日今日と朝イチで会議があったので、いつもの時間まで正門に立つことができなかったので、おはようカウンターは265回と少なめでした。

 230124田無タワー 230124おはようカウンター