校章

東京都立久留米西高等学校

168粒目:ただいま授業公開週間真っ最中です

2022/11/15

 今朝は雨が降っていましたね。昨日もかなり強く風が吹いていたこともあり、昨日今日と朝の正門はちょっと寒かったです。そんな中ではありますが、できるだけ正門に立とうと思っています。なぜならくるにしメンバーをはじめとして、この場所を通る人たちの日常は天候に左右されないからです。いつも顔を見るいつものメンバーと「おはよう」の挨拶を交わすことができることが、一日のパワーとなります。特に子どもを保育園や幼稚園に送ろうとしている自転車を見るたびに、「寒いだろうなあ」「頑張ってるなあ」と感じて、頭が下がります。前回のブログで紹介した幼稚園バスも車内から手を振ってくれる園児たちが増えています。車内でどんな会話をしているのかなあとつい想像してしまいます。

 もちろん30分近く自転車を漕いで通ってくるくるにしメンバーも「お疲れ様、ここまでよく頑張って来たね」という気持ちで迎えています。

 ただ、今日は遅刻ギリギリあるいは既に遅刻であろう時間にのんびり来るくるにしメンバーが目立ったような気がします。

 遅刻しないように、天候に合わせて出発時間を変える工夫は「大人の常識」です。くるにしメンバーの皆さんも意識するようにしてくださいね。このブログでも再三話しているように特に天気が悪い日は視界も悪く、足元も滑りやすいので、余裕を持った行動が大切です。

 さて、今週は月曜日から金曜日まで「授業公開週間」となっています。できるだけ多くの皆さんにくるにしの授業を御覧いただきたいと思っています。また来校した皆さんに見ていただきたくて普段は校長室にある「くるにしのしかけ」を受付に出してみました。

 221115玄関① 221115玄関②

 ホームページでお知らせしていますが、明日(1/16)に関してだけは生徒会選挙の関係で時間が変更になっていますので、御注意ください。

 https://www.metro.ed.jp/kurumenishi-h/news/2022/11/11_14_11_18.html

 受検を希望される方々への「学校見学」や「個別相談」を随時受け付けていることはホームページのトップページでお知らせしているところですが、授業も同じです。授業公開週間以外のタイミングだと見ることができないということはありません。特に保護者の方々には来校していただき、授業を、そしてくるにしメンバーの普段の様子を御覧いただきたいと思っています。

 この件に関しては今日の企画調整会議でも私から全体に対して確認の周知をしました。

 授業によっては指導計画との兼ね合いで期待された内容の授業にあたらない場合もあることは想像できます。しかし、普段の様子を見ていただくことが大切だと思っていますし、お尋ねいただけば教科担当は説明できることが多いと思います。授業公開週間終了後も見学を希望される場合はどうぞお越しください。

 その際、できることなら担任に御一報いただければ幸いです。なぜならせっかく来校されるのですから、日頃の子供の様子を担任と情報共有できるとより有意義になると思うからです。「家庭との連携」をしっかりすることを大切にしたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

①今朝は田無タワー方面の上の方が見えませんでした。おはようカウンターは168回でした。167粒目で書いた通りカウントの基準を変えた子上に寒かったからか反応が薄かったですね。

 221115田無タワー 221115おはようカウンター

②残念なことに本校は近隣他校と比べても外部発信するのに不利な立地となっています。少しでも発信に「あたらしいしかけ」がないものかと日々考えています。先日正門に立っていてふと気づくことがありました。地域の年配の方でここのところ毎日正門前の掲示板の所でストレッチをされる方がいらっしゃるのですが、その方が掲示板をじっと見るんです。でも視線の先の掲示板にはポスターが1枚貼ってあるだけでした。文化祭等さまざまなお知らせがある時には情報満載になる掲示板ですが、今は少し寂しい限りだということに気づきました。そこで学校説明会用に新たに作成した拡大版ポスターを貼ってみました。少しでもアピールする努力をしたいと思います。昨日は前述した年配の方が、いつものようにじっと掲示板を見つめていらっしゃいました。どんな印象を持たれたのかインタビューしてみたいです。現在、左の写真から右のように変わっています。まだまだ掲示板にはしかけの余地がありそうです。見る人のことを想像して、考えたいと思います。

 221115正門① 221115正門②