校章

東京都立久留米西高等学校

156粒目:【探究】1年生がSDG'sの学習開始しました

2022/09/28

 ずいぶん更新が途絶えてしまいました。こんなことは初めてです。

 ここのところ分刻みのスケジュールで、朝の正門にもちゃんと行けない日々が続いていました。今週に入ってから何とか正門に立っていますが、いつも挨拶をする方が通る前には校長室に戻らなければならず、気になっています。

 さて、今日は5限に1年生が総合的な探究の時間としてSDG'sに関する取り組みの導入を行いました。まずは株式会社エナジードの作成した本校用のテキストを使って取り組みました。

 220928発表

 今年度の1年生は夏休みの宿題として、SDG'sについてのプリント課題に取り組みました。それを受けて、探究活動にとっての大切なファーストステップである「気づき」について意識づけをした後、いよいよSDG'sに関する取り組み開始です。

 今年度の1年生から全都立学校で導入された一人一台端末を活用して、SDG’sに関して調べた上で発表まで行います。

 まずは各クラスをグループ編成に分けて、それぞれのグループが調べるテーマをSDG’s17テーマの中から「くじ引き」で選びます。

 このグループは4番の担当になりました。

 220928くじ引き① 220928くじ引き②

 この「くじ引き」にくるにし独自の「しかけ」があるのですが、みなさんは想像できますか?

 SDG'sで取り上げられている17のテーマは「地球規模」の課題であり、必ずしも我々の身近にある課題とは限りません。だからこそこれからを生きるくるにしメンバーには広い視野で物事を考えてほしいというねらいがあるのです。そのために自分の身近な課題、あるいは興味のある課題に偏らずに学べるように、あくまでもくじ引きで偶然担当になったテーマについて調べた上で発表にまでまとめ上げられるような「しかけ」にしました。

 220928ディスプレイ 220928調べ①

 1年生のくるにしメンバーには、これから2回にわたってしっかり学んで発表まで頑張ってほしいと思います。発表の場面を想像して、今から楽しみにしています。

 220928調べ② 220928調べ③

 

①先週はとうとう一日も正門に立つことができませんでしたが、今週はなんとかくるにしメンバーが登校する時間までは立つことができています。いつもより短時間ですので、おはようカウンターは少なめです。月曜日:199回 火曜日:156回 水曜日:222回でした。

 220926おはようカウンター 220927おはようカウンター

 220928おはようカウンター 

②今日の田無タワーはすっきり晴れていますが、風が涼しくて、やっぱり秋なんだなぁと感じてしまいます。

 220928田無タワー