校章

東京都立久留米西高等学校

116粒目:【体育祭無事終了】あ~、おもしろかった

2022/06/03

 今日は体育祭でした。朝の時点ではよく晴れていましたが、午後から天候が崩れる可能性があるとの予報でした。特に嫌なのが雷でした。雷が発生する積乱雲が出現したら、直ちに中止をしようと覚悟は決めていました。そのことについては昨日のうちに担当の先生を通じて、生徒有志実行委員会にも伝えておきました。

 そこで生徒たちも想像をめぐらしたようです。午後に予定していた種目を極力午前中に組み込んで、昼食時間をギリギリまで遅くして、残り競技数を極力少なくするように、プログラムを組みなおしたのでした。結果的にこの変更は大当たりしました。

 私はできるだけグラウンドにいるようにしていました。そして座らずにいろいろなところをウロウロしました。そうすることで多くの生徒と話すことができるからです。途中までは快晴でしたので、熱中症の心配をしていましたが、3年男子生徒が仲間で食べていた熱中症防止用のタブレットを私にもくれました。どうもありがとう。各自が想像して、いろいろ工夫しているんだなと感心しました。

 お昼に差し掛かる時間に空を見上げると「雲行きが怪しく」なってきました。私が持ち歩いていたスマホの雨雲レーダーでも30分以内に強い雨が降る予測でした。午前中の残る種目はあと2つ。特に午前の最終種目は「3年生全員リレー」でした。

 クラスが一致団結して臨む「全員リレー」は思い出に残る、どこの学校でも大切にしている種目ですよね。その時一緒にいた3年生女子はぽつりと「全員リレーやりたいな」と言いました。私もなんとか天気が持ってくれることを祈っていました。幸い「3年全員リレー」も実施することができました。リレー終盤に遠くに雷鳴が聞こえ、雨がポツリポツリと降り始めました。無事終了して昼食休憩の移動を開始したあたりから本格的に雨が降り始めました。しかも雷鳴が頻繁に聞こえるようになりました。

 一瞬、午後のプログラムの中止を判断する可能性があることも想像しました。校長室でパソコン上の様々な情報を収集していました。職員室でも同様の情報収集した上で、午後のプログラムを予定通り開始することにしました。

 外は雨も上がって、程よく水を撒いたかのようで、グラウンドコンディションは最高です。プログラム変更して午後に残した3種目も無事に終了することができました。

 個人的には、「部活動リレー」に出ることになっていたので、決行は複雑な心境でした。

 話は2日前にさかのぼります。校長室の前で実行委員のくるにしメンバーに呼び止められて、「校長先生、教員チームでリレーに出てくれませんか?」と言われました。特に何も考えることなく、気軽な気持ちで了解しました。今までの学校でも参加していましたし、「全員リレー」で迷惑をかけずに怪我をしない程度に走ればいいと想像していたからです。しかし、翌日にオーダー表で部活動「ガチグループ」の教員チームに入っているとのことでした。生徒・教員、ありとあらゆるくるにしメンバーから「先生、大丈夫ですか?」「先生、本当に走るんですか?」「練習しましょう!」等、声をかけてもらいました。くるにしでの部活動リレーの様子が想像できなかったので、とても困惑しました。自分が高校生の頃、部活動リレーといえば花形種目で、いかに陸上部に勝つかを真剣に考えて全力を尽くしたことを思い出しました。さらに言えば、オーダーの情報が錯綜していて、どの位置でどれくらいの距離を走るのかが実際に走る直前までわかっていませんでした。ある人は「先生はアンカーです」と言い、「アンカーって1周200m走るんじゃないの?」と聞くと、「そうです」と答え…。結局私はオーダー表を目にしないまま当日を迎えることになりました。今朝家を出る時に、息子に「今日の体育祭でリレーで走るみたいなんだ」と話したら、真剣に怪我の心配をされてしまいました。さすがに長年の付き合いで、つい調子に乗ってしまう私の性格を知っているからです。私自身も実際にどうなるのか直前まで本当に想像できていませんでした。ですので、怪我だけはしないように、ストレッチ等の準備をしておきました。

 結局部活動リレー「男子ガチグループ」で教員チームのアンカーとして100m走りました。結果は皆さんが御覧になった通りです。基本的には走るのは嫌いじゃないので、セーブして無事に怪我なく走らせてもらいました。とても楽しかったです。このブログをアップした後に息子にも「怪我しないで走りました」と報告します。

 無事に閉会式が終わり、卒業アルバム用のクラス集合写真の撮影がひと通り終わって、あとは片付けを残すのみというところで、空が一気に暗くなり、また強い雨が降ってきました。先生たちと片付け担当の一部生徒で雨に濡れては困るものを中心に片づけましたが、テントをしまえなかったので、これだけは明日活動のある部活動のくるにしメンバーにお願いすることになります。乾かしてからしまう必要があるので、仕方ないと思っています。風で飛ばないように工夫してあります。どうぞよろしくお願いします。

 今日一日を振り返ってみると、二転三転する天候の中で、全ての競技を予定通り実施することができたことは、とても良かったと思います。月並みな言葉ですが、「日頃の行いが良かった」のかも知れませんね。保健室からは熱中症等の体調不良者や搬送を必要とする怪我人もいなかったと報告を受けています。これも良かったです。

 閉会式でも話しましたが、体育祭という一つの行事をしっかりやり遂げることができました。特に3年生のくるにしメンバーは最後の年に全体が一堂に会する体育祭をやっと経験することができて、本当に良かったと思っています。そして生徒有志実行委員会の3年生の皆さん、本当にお疲れさまでした。この経験も進路活動をする上でしっかり使える「ネタ」になるはずです。また工夫して頑張ったという自信と支えになるはずですよ。

 1・2年生のくるにしメンバーの皆さん、自分たちそして後輩たちのために頑張る先輩の姿をしっかり君たちが引き継いでくださいね。くるにしの先生たちは頑張ろうとする皆さんをしっかり応援してくれるはずですよ。今日のように。

①今朝の田無タワー方面は夏空のようでした。二転三転するとは思えないくらい良い天気でした。

 220603田無タワー

②体育祭の様子は本校ホームページの学校行事関係のページ等に掲載されると思いますので、そちらを御覧ください。全国大会出場常連の本校写真部員たちが精力的に撮影していたので、御期待ください。こちらでアップするのは生徒有志実行委員会の揃いのTシャツです。今年はサポートの先生方も同じものを着ていました。私も誘ってもらえたので、喜んで買いました。いい記念になります。仲間に入れてもらえて嬉しいです。生徒有志実行委員会のみなさん、ありがとうございます。

 220603委員会Tシャツ