校章

東京都立久留米西高等学校

109粒目:心機一転、授業に目を向けよう

2022/05/09

 ゴールデンウィークも終わりました。新年度開始早々の緊張から解放されてリフレッシュした人も多いと思います。特に1年生の皆さんは心身共にリフレッシュして登校してくれればいいなぁと思っています。1学期は1ヶ月後に体育祭があります。3年生有志を中心にした実行委員会が着々と準備を進めてくれていることと思います。先輩たちの様子をしっかりと見て、自分達の代の時はどうするかを想像しておいてくださいね。

 さて、5/6の校外学習はどうでしたか?それぞれの学年の事前指導に従ってしっかり集団行動をして、楽しんできたことと思います。特に2年生は修学旅行に向けての準備の一環でした。1月にしっかり行動できる自分達の姿を想像できましたか?

 その日私は学校に出勤しなかったので、今日が久しぶりの「登校」になりました。今日は朝から正門でいつもの幼稚園送迎チーム2組としっかり「おはようございます」と「いってらっしゃい&いってきます」ができました。その上、戻る時に体育棟の窓越しに3年生から「校長先生、おはようございます」と声をかけてもらえて、おかげでゴールデンウィーク明けのモヤっとした気持ちが吹き飛んで元気が出ました。

 ゴールデンウィーク最中の5/5に「さんだる相談会IN所沢」という受験相談会で一日所沢にいました。「都立高校なのに所沢?」と不思議な感じがすると思いますが、私自身も毎日の通勤で所沢を経由しているくらいの距離感なので、西武線沿線の都立高校受検を希望する中学生が来場していました。都立高校は本校を含めて4校参加していました。主に午後の説明が私の担当でしたが、ほほしゃべりっぱなしでした。

 さあ、連休が終わり気づけば中間考査2週間前になっています。昨年度からくるにし恒例の「放課後補習」が始まります。これは、授業で十分に理解できていない内容をチェックしてしっかり身に付けるために実施している「丁寧な指導」のひとつです。中間考査が終わった後の楽しみを想像して、今はしっかりスタートダッシュを決めてくださいね。

①今日は田無タワー方面の写真を初めて撮り忘れました。今日のおはようカウンターは198回でした。

 20220509おはようカウンター

②「さんだる相談会IN所沢」最寄り駅の航空公園駅のYS-11と会場の様子です。YS-11は子供の頃に乗りましたが、もっと大きいと感じていました。

 220505飛行機 220505さんだる③

 220505さんだる② 220505さんだる①