校章

東京都立久留米西高等学校

89粒目:それぞれの立場でしっかり想像して、忘れないこと、忘れてはいけないこと

2022/03/14

 先週の金曜日は3月11日でした。皆さんは何の日かわかりますか。

 そうです。東日本大震災の起きた日です。あれからもう11年の月日が流れました。

 教務主任だった私はあの時、校長室で当時の校長先生と打ち合わせをしていました。揺れが収まった後、テレビに映る東北各地の様子を見ていて、これが今起きていることだということをなかなか想像することができませんでした。直接体験した方々のことを想像すると、とても申し訳ない気持ちになります。岩手県の太平洋沿岸部に住む私のいとこも被災しました。何度か行ったことがあるのですが、テレビで近所の様子が映し出された時にすぐにどこの場所かがわかりました。背筋が凍る思いがしました。

 東日本大震災に限らず、多くの人にそれぞれの形で残っているものがあることは想像できます。人によっては忘れてしまいたいこともあるでしょう。だから人それぞれの「付き合い方」は強制されることなくその人が決めればいいと思います。

 私にも、海沿いの鉄道から見た景色の素晴らしさや海岸線の国道に震災前に示されていた過去の津波の高さを示すモニュメントの高さの驚き、また阪神淡路大震災直後に訪れた神戸の街の壊滅的な様子等、多くの「忘れないようにしていること」があります。

 人は何事にもすぐに成果を求める傾向がありますが、「〇〇し続ける」ことも大切だと思っています。

 そこにいた人、あったものを 「忘れずに思い続ける」想像力はあってもいいかなと思っています。これも皆さんの想像する力に任せて、私は決して否定したり強制したりはしません。

①今朝の田無タワー方面は少し雲がかかっています。でも日中は気温が上がるという予報です。花粉が心配です。

 220314田無タワー