校章

東京都立久留米西高等学校

86粒目:今日は卒業式の予行がありました

2022/03/04

 今日は卒業式の予行がありました。いよいよ明日は卒業式ですね。

 予行開始前までは久しぶりの登校だからなのか少し騒々しい感じがして、どうなることかと思いましたが、それでもいざ予行が始まってしまえば、全体的には緊張感がグッと増した感じがしました。さすが最上級生です。

 とは言え、まだまだなスキだらけな部分もありましたよ。例えば身だしなみです。首元にしっかり意識を持ってください。ネクタイやリボンを緩めたままだったり、シャツのボタンがしっかり止まっていない人が目立ちました。また式の最中、座っている時の足元も注意するポイントです。保護者席からは見えないかも知れませんが、先生方からはしっかり見えています。また壇上から見ていても気になる生徒がいたのも事実です。

 しかしきちんと座っている生徒もいました。その生徒は休憩時間中はリラックスしていたので、予行の最中には緊張感を持って臨んでいたことが想像できました。TPOに合わせた立ち居振る舞い、素晴らしいと思いました。もちろん声をかけて褒めました。

 式辞の代わりに壇上から少し話をしましたが、明日は式場に入場してしまうと、もう担任でさえ声をかけて指導はできません。これは言われれば想像できますよね。自分たちでしっかりやらなければならないということを認識しておいてください。式場への入場前に相互で身だしなみを確認しあって、来場される保護者の方々に実質3年前の入学式の時とは違った成長した姿を見せてあげてくださいね。 

 自分がどのように見られるかをしっかり想像して、くるにしメンバーとしての集大成をしっかり示してください。

 さあ、式場の準備は万端整いました。明日は今日からさらに一味違う46期メンバーの姿が見られることを想像して楽しみにしています。

①今朝の田無タワー方面は雲が多かったです。

②今日のおはようカウンターは633回でした。そんなはずはないので、前日にリセットし忘れたようです。でも前日も413回。二日連続でカウンターをリセットし忘れたということですね。今日は3年生の登校に合わせて12時半過ぎから正門に立って、学年末考査を終えて下校する1・2年生と登校する3年生の両方に声をかけました。差し引き220回は妥当な数字ですね。下校する生徒と登校する生徒が入り混じるので、ぶつかりはしないかとヒヤヒヤしました。

③毎月月初めに入れ替わる職員玄関の作品が3月に入り、新しくなっています。昨日紹介した紅梅白梅もひと枝ずつ添えられていて春らしい彩りになっています。今回の作品にはちょっとした仕掛けがあるようですね。気づきましたか。明日また話題にしたいと思います。

④生花も入った式場は準備万端で46期メンバーの入場を待っています。

 220304田無タワー 220303おはようカウンター

 220304おはようカウンター 220304職員玄関

 220304式場