校章

東京都立久留米西高等学校

52粒目:真剣さと楽しさは両立します。そして伝わってきます。

2021/11/18

 昨日はいつもより早く帰宅できたので、珍しく自宅で歌番組の特番を見ていました。YOASOBIが出てきて、「群青」を演奏していました。

 昔から私は音楽番組をちょっと意地悪な視点で見ていて、「実際に演奏しているのか」や「本当にLIVEなのか」を見る癖がついています。昔は俗に言う「口パク」が山ほどありましたから。また実際に流れている演奏とオンエアで出ている音の違いを想像してしまいます。そういう意味ではYOASOBIのパフォーマンスをとても興味深く見ることができました。

 今回は背景に高校生のダンスパフォーマンスが編集されて流れていました。私は知らなかったのですが、テレビ局の企画で、全国の高校がエントリー参加するプロジェクトがあったようですね。ホームページを確認すると全国230校のパフォーマンスの動画がありました。参加した都立高校も多く、近隣の高校の動画もあり、思わずたくさんの高校のパフォーマンス動画を見てしまいました。

 応募規約を見ると「ダンス部応援プロジェクト」とあるので、基本的にはダンス部であることが参加資格だったようですね。撮影まで含めて相当計画を練る必要があっただろうことは容易に想像できます。もしかしたら「プロショット」ではないかと想像してしまう映像もありました。

 練習だけではなく、フリー部分の振り付け、撮影場所やロケ地の選定とその折衝、衣装、カメラのカット割り、編集…。ダンス以外の得意分野を出し合って、部員みんなで協力して一つの作品に仕上げていく、部としての想像力とプロデュース力が問われますね。

 私はダンスの上手い下手はわかりませんが、それでも観てくれる人からどう見えるかを想像して創意工夫している真剣な姿や楽しそうに踊っている姿に惹きつけられて、観続けてしまいました。形のないものを形にしていく。これこそ、想像してそして創造する楽しみだと思います。

 1学期の始業式の校長講話で「群青」を取り上げた時にはこのプロジェクトのことは全く意識していませんでしたが、歌詞の内容とあいまって、より前向きな力強さと若者の可能性を映像から感じました。

 ダンス部に限らず、一生懸命想像してやりたいことをより良いものにしていこうと努力するパワーを応援し続ける。

 くるにしはそんな学校であり続けます。

 くるにしメンバーの皆さん、そういう学校がいいでしょ?

 もちろんそのためには、ちゃんと伝えてくださいね。

 

①今朝は寒かったですね。田無タワー方面も雲が多いような気がしました。

②今日のおはようカウンターは280回でした。

 昨日のことですが、私が正門に立っている時にいつも挨拶を交わす地域の方二人に直接手渡して、学校評価アンケートをお願いしました。お二人とも快く引き受けてくださいました。率直な御意見をいただければいいなぁと思っています。

 211118田無タワー 211118おはようカウンター