校章

東京都立久留米西高等学校

49粒目:「今日は本村小学校2年生が4名来校しました」

2021/11/10

 昨日は結構しっかり雨が降りましたね。午後から出張だったのですが、学校を出て清瀬駅まで歩いている間に、あいにく降りが強くなってしまい、ずぶぬれになってしまいました。以前にもこのブログに書きましたが、傘の差し方が下手なんです。

 雨が降った日の正門前はヒヤヒヤすることが多いです。

 気になることを列挙します。

 

〇自転車通学のくるにしメンバー

 ・フードは視界が狭くなります。

 ・ブレーキの利きは悪くなり、制動距離が長くなります。

 ・マンホールの蓋や車線の塗装は滑りやすくなります。

 つまり普段以上に慎重な運転が求められます。

 

〇徒歩通学のくるにしメンバー

 ・傘を差すと普段より幅が必要になります。

  昨日、クルネの方角から5人が傘を差して横並びで登校してきたのにはびっくりしました。

  たまたま前からも後ろからも自動車が来なかったのですが、これにはさすがに大声で注意しました。

 

 とにかく、雨の日の登下校には普段以上に想像を働かせた細心の注意が必要です。

 

 今日は近所にある東久留米市立本村小学校の2年生が4名と付き添いボランティアの保護者1名の計5名で「町たんけん見学」として来校しました。副校長が校内を案内した後に、校長室で質問を受けました。

 「クラスは何クラスあるんですか」「先生は何人いるんですか」「どんな勉強をしているんですか」等々、たくさんの質問を受けました。校長室の中を動き回ったりして、リラックスして見学していました。でも、副校長が「1年生は5クラスです。2年生は6クラスです。3年生も6クラスです。さて、全部で何クラスでしょう。」と質問した時に、それぞれ真剣に考えている様子は微笑ましかったです。

 見学の最後には本校の学校案内を「くるにしバッグ」に入れてプレゼントしました。

 くるにしの様子が想像できたでしょうか。7年後にくるにしを受検してくれることを期待しています。

 

①今日初めて田無タワーを撮り忘れました。その代わりに月曜日の退勤時に撮影した本校保存樹林の様子を紹介します。特別教室棟の先の階段を上がって、北門に向かうところです。ちょうど日が暮れた直後の時間で、灯りがついているとこんなにきれいなんだとビックリしました。

②今日のおはようカウンターは177回でした。

③くるにしバッグを背負って学校へ戻る本村小学校の児童たちです。背中のくるにしバッグが大きく見えます。前を走る男子、後ろで会話しながら歩く女子は何を話しているんでしょうか。道を歩かないところがかわいいですよね。

 ※③の写真に関しては本村小学校校長先生に掲載の許可をいただきました。

 211110月曜日の保存樹林 211110おはようカウンター

 211110本村小2年生