校章

東京都立久留米西高等学校

41粒目:「見る人はちゃんと見ています」

2021/10/15

 前回のおはようカウンターの答えですが、おそらく「199回」です。

 カウンターを0にリセットする時には真ん中の黒いダイヤルをぐるぐる回していくとまずは4桁すべてが同じ数にそろい、その後4桁が同時に回って「0000」になります。おそらく「0000」にしたつもりが「6666」の状態からカウントをし始めたんだと思います。よって「6865―6666=199」となるのではないかと想像しました。要は「6」を「0」に見間違えたということです。

 

 昨日は久留米中学校地区青少年健全育成協議会に出席しました。

 この協議会は地域の小中学校の児童生徒の健全育成を目的とした地域住民の会議です。

 自治会等地域の代表の方とくるにしほか東久留米総合高校や近隣の4つの小中学校の管理職やPTA代表の方が集まりました。

 青少年健全育成協議会は本当であれば例年夏休み中に小学生を対象にくるにしで「理科教室」を実施しています。今年度も予定していましたが、コロナ禍で中止となりました。このブログを見てくれているくるにしメンバーの中にも小学生の頃に参加した人がいるかもしれませんね。

 会議の終わりに各校の近況報告がありました。本校は文化祭や体育祭を有志実行委員会中心にやりきった話をしました。

 

 会議が終わってから二人の方から声をかけられました。

 一人の方はくるにしの近所に住んでいる方です。先日気になることがあって、学校に電話で相談したところ、すぐに対応してもらったというお礼でした。この件については当然私も対応した経営企画室から報告を受けていましたが、すぐに経営企画室が対応してくれたことへのお礼だったので、とてもうれしく思いました。

 もう一人の方は朝の正門の話でした。私が「おはよう」と声掛けしている姿をいつも車で通りがかって見ているとのことでした。この会議を通じて私のことを知ってくださっていたようで、車の中から会釈をしてくださっていたそうです。気づきませんでした。申し訳ありません。

 これからはしっかりあいさつしたいと思います。また言葉を交わす地域の方が増えました。ちょっとうれしいです。

 でもうれしいことばかりではありませんでした。その方からはくるにしメンバーの自転車マナーについても教えていただきました。3列に並んで走っている生徒やスマホをいじりながら自転車に乗っている生徒の「目撃情報」です。実際はもっと詳細な情報でした。私から生活指導部に情報提供しておきます。思い当たる人はいませんか?

 自分たちが想像する以上に周囲の人は見ていますよ。良いことも悪いことも。

 要は各自が自分でしっかり想像して、「やってはいけないとわかっていることはやらない人」になればいいんです。

お互いに気を付けましょう。

①日曜日にスマホの機種変更をしました。今日の田無タワー方面は低く雲が垂れ込めていました。

②今日のおはようカウンターは283回でした。

③今日の出勤時に北門に入る前の道路に落ちていたゴミです。よくみるとチョークで路面に印がつけられていました。想像してみましたが、どういうことかわからなかったので、今日は拾いませんでした。謎です。

 211015田無タワー 211015おはようカウンター

 211015謎のごみ