ニュース
2025/08/29 校長日記
校長日記【2025年8月】
2025年8月29日(金)剣道部の校内合宿が終わり、新学期を迎えます
昨日まで2泊3日の剣道部校内合宿が終わりました。ご指導いただいた先生ありがとうございました。生徒たちを温かくも厳しく指導される顧問の先生、部活動指導員の先生本当に感謝申し上げます。
今日は、指定校推薦を希望する生徒への説明会が午前中にありました。そして午後は、新学期の準備の会議となります。9月1日には元気に登校してくれることを願います。どうしても欠席する場合は必ず学校に連絡してください。何か困ったことがあれば相談してください。始業式で会えるのを楽しみにしています!
2025年8月28日(木)昨日の面接練習会の様子
進路指導の一環として、進路情報ネットワークによる「大学、短大面接指導」を行いました。大学の先生が面接官として来校いただき、面接室への入り方から椅子の座り方、受け答えなどを指導していただきました。本日も昨日に引き続き、5校の大学の先生に来校いただきます。
いよいよ、2学期は進路活動も本番です。それぞれの希望の進路に向けて頑張っていきます。【副校長】
2025年8月27日(水)3年生の面接練習会が行われます。
本日と明日の2日間、面接練習会が行われます。進学、就職等で面接がある生徒が対象で、外部から面接官をお呼びして練習が行われます。志望動機や、高校時代に頑張ったことなど、自分の言葉で説明できるよう準備して望んでください。準備、練習をしっかりと行うことはとても重要です。頑張りましょう!
2025年8月26日(火)ミストを設置していただきました。
暑い夏が続いていますが、夏休み中に体育科の先生がミストを設置してくれました。屋外での部活動の生徒は冷房の効いた部屋も準備していますが、体育館とグラウンドの通路にミストを設置してくれました。蛇口をひねるとミストが噴射されます。使用後は蛇口を締めてくださいね。暑い夏もあと少し、事故無く乗り切りましょう。
2025年8月25日(月)楢葉祭まであと2週間です。
今年の文化祭(楢葉祭)は9月4日(金)、5日(土)の2日間になります。昨年までは土日の開催でしたが、先生方の働き方改革推進などで、週休日の開催は土曜日だけとさせていただきました。一般の公開も5日(土)のみとなります。来場いただける時間などはこの後、HPで告知させていただく予定です。何よりも、各クラスの準備があまり進んでいないようで心配しています。担任の先生によってはクラスの生徒へMSTeamsなどを使って連絡をして準備しているようです。残された準備時間はあと少しです。参加団体は夏休み中にしっかりと準備を進めましょう!
2025年8月22日(金)残すところ来週1週間となりました。
夏季休業も残すところ来週一週間となりました。近隣の学習塾や中学校に学校のパンフレットを届けたりオープンスクールや毎日の学校見学など広報活動に努めています。来週は25日(月)~28日(木)までの間に学校見学を受け付けています。後半にはまだ少し余裕があるようです。こちらのページから学校にお電話いただき見学の予約を取るようにお願いいたします。夏休み期間中にぜひ、学校に足を運んでみてください。
2025年8月21日(木)2週間ぶりの更新です。
2週間ぶりの更新です。暑い、暑い夏が続いていますが、在校生の皆さん、受検生のみなさん元気に頑張っていますか。私は、全国高等学校情報教育研究会全国大会に参加したり、部活の応援に行ったり、閉庁日にはドライブに行ったりして暑い夏を満喫しました。この間も、学校見学に来てくれた中学生の皆さんや、部活動での活躍の様子が報告されています。以下にリンクを張っておきますので、こちらもぜひ見てください。
硬式野球部 夏合宿報告と部活動体験のお知らせ
写真は8月10日に小平高校で行われた女子バスケットボールの試合の様子です。体育館はエアコンが効いていて、運動しやすい環境だったと思います。
2025年8月7日(木)大きく成長しています。
1枚目の写真は6月10日の様子です。2枚目の写真は8月6日に撮影した写真です。僅か2か月でこんなに大きく成長しています。夏休みも半分が終わろうとしています。受験生の皆さんは夏休み前半にできたことを振り返り、もう一度後半に向けて頑張ってください。夏休み中の本校の学校見学はほぼ埋まって来ています。お早めにお電話でお問い合わせください。
校長は明日から全国高等学校情報教育研究会全国大会に出張します。その後も学校閉庁日、夏休みを頂きますので、しばらく更新はお休みします。楽しい夏休みをお過ごしください!
2025年8月6日(水)写真部の作品が飾られています。
写真部の作品が生徒昇降口に飾られています。体育祭の一コマを切り取った写真です。現在、写真部は東北地方に撮影合宿に行っています。いつもと違う風景の一瞬を切り取る難しさと楽しさが写真にはあると思います。良い作品が出来たらぜひ学校に展示してほしいと思います。夏休み中の見学ですが、既に8月後半まで埋まりつつあります。早めのご予約をお待ちしています。
2025年8月5日(火)都立高校男子バレーボール大会が本校で行われました。
8月4日(月)暑い中、本校体育館で都立高校男子バレーボール大会が行われました。たくさんの都立高校が一堂に集まり、熱戦を繰り広げていました。夏休み中ということもあり、保護者の方も見学に来ていました。体育館には冷房設備がありますが、ここ最近の暑さでは快適な温度まで下がることがないようです。改修の際にはもっと性能の高いエアコンを設置していただきたいと思います。担当の先生、準備から片付けまで頑張った部員の皆さんお疲れさまでした。
2025年8月4日(月)小学生向け理科教室が行われました。
8月1日に小学生向けの理科教室が本校で行われました。今年は物理分野でした。たくさんのご参加ありがとうございました。写真部が東北に合宿に行っています。それ以外の合宿はほぼ終了しました。夏休み中の学校見学はお電話でお申し込みください。空き席が少なくなっていますのでお早めにお願いします。
2025年8月1日(金)8月になりました。
昨日のオープンスクールには182組にご来校いただきました。暑い中、ありがとうございました。引き続き、毎日学校見学を受け付けていますが、既にいっぱいの日も出てきています。早めのお申し込みをお待ちしています。また、部活動の見学は学校にお電話いただければ可能な範囲で対応させていただきます。8月は閉庁日もありますので、こちらの更新も可能な限り行う予定です。写真は北門から生徒昇降口に向かってのひまわりです。