校章

東京都立久留米西高等学校

ニュース

2024/11/08 日々のくるにし

1年生総合的な探究の時間 SDGs模擬授業

2024年11月6日(水)SDGs模擬授業

5時間目に、大学の先生方をお招きして1年生を対象に大学の模擬授業を行いました。テーマは「SDGs」です。本校では1年生の2学期から3学期にかけて、総合的な探究の時間でSDGsについてグループ探究を行いますが、今回の模擬授業はその一環です。今年度は、実践女子大学教授の佐藤先生、嘉悦大学副学長で教授の木幡先生、同大学准教授の明山先生、日本社会事業大学准教授の永嶋先生をお招きして、先生方の専門分野に関連するSDGsのテーマについて授業をしていただきました。大学の講義と同じ内容の授業に生徒たちも最初は戸惑っていましたが、理解しようと一生懸命努力していました。今回の授業で学んだことを、今後のグループ探究活動に生かしてほしいと考えています。

20241106_120241106_2