ニュース
2024/07/23 日々のくるにし
全学年対象の7月進路行事を行いました。
2024年7月12日(金)1・2・3年生を対象に進路行事を行いました。
1年生は6月の「分野別講師によるパネルディスカッション」に続いて2回目の行事です。今回は、「分野別説明会」を行いました。生徒たちに事前に希望調査を行い、希望の多い分野別に会場を分け、大学・短大・専門学校の先生方をお招きして各分野について詳しく説明をしていただきました。生徒たちはみなメモをとりながら落ち着いて聞いていました。本校では、1年次に「総合的な探究の時間」の一環として夏休みに全員がオープンキャンパスに参加することとしています。4時間目には、その事前指導として「オープンキャンパスガイダンス」も行いました。
2年生は「系統別説明会」を行いました。予め生徒たちに希望調査を行い、希望の多い進路や職業の系統別に約50のブースを作り、大学・短大・専門学校の先生方をお招きしました。6月の「学生図鑑」では、大学・短大・専門学校の学生さんから直接お話を聞きましたが、今回は大学・短大・専門学校の先生方から直接お話を聞くことができました。2年生は、より真剣にメモを取り聞いていました。2年生は3年次の科目選択に向けて進路を本格的に考え始める時期です。「今回参加したブースの学校のオープンキャンパスにぜひ行ってみたい」という生徒も複数名いました。
3年生は、外部講師の方による「面接ガイダンス」をオンラインで行いました。具体的な面接の場面の事例等を見ながら、良い面接の受け方や答え方などのアドバイスをいただきました。秋から始まる総合型選抜入試や学校推薦型選抜の面接試験に向けて具体的なアドバイスをいただくことができ、貴重な時間となりました。